チャンバーを製作しました!
Ninja150RRをMS功和で販売中!レンタルバイクとしても貸出をしています。
このバイク乗るとわかりますが、150ccの2ストの加速感が私たち世代にすごく懐かしい~
これで、チャンバーを装着したらすごく楽しいのだろう~と思っていました。
KSR‐ⅡやⅠのチャンバーも開発した時の事を思いだし、レース仲間でもある
『DF・ノリーズ』の福田代表に作ってみない・・・と、打診しました。
『DF・ノリーズ』はミニバイク界ではメジャーな『マフラー屋』さんです。
2サイクルのチャンバーは得意中の得意!
1ヶ月の製作期間で2種類のチャンバーを製作してくれました!
膨張室は見た目で125ccなんかより大きいです。
タンデムステップを装着した状態で取り付けるストリートタイプ

タンデムステップを外し、テールをカウルのラインに沿ってUPした、レーシングタイプ

両方とも税抜 65,000円です。
受注生産とさせて頂きます!


このバイク乗るとわかりますが、150ccの2ストの加速感が私たち世代にすごく懐かしい~
これで、チャンバーを装着したらすごく楽しいのだろう~と思っていました。
KSR‐ⅡやⅠのチャンバーも開発した時の事を思いだし、レース仲間でもある
『DF・ノリーズ』の福田代表に作ってみない・・・と、打診しました。
『DF・ノリーズ』はミニバイク界ではメジャーな『マフラー屋』さんです。
2サイクルのチャンバーは得意中の得意!
1ヶ月の製作期間で2種類のチャンバーを製作してくれました!
膨張室は見た目で125ccなんかより大きいです。
タンデムステップを装着した状態で取り付けるストリートタイプ

タンデムステップを外し、テールをカウルのラインに沿ってUPした、レーシングタイプ

両方とも税抜 65,000円です。
受注生産とさせて頂きます!





- 関連記事
スポンサーサイト