fc2ブログ

また、買い足しちゃった♪

シブイチ工具が好きなんです。バイクの修理等もシブイチのソケットの8mm、10mmをよく使うし。
シブイチ・・・・ご存じ無い方もいらっしゃいますよね。
ラチェットレンチの差し込み口の大きさの事です。
ホームセンターの工具セットなんかに入っているサイズは3/8sq(ハチブンノサン)
それより大きいのは1/2sq(ニブンノイチ)

一番小さいサイズです。狭い場所の整備にはこの工具が最適なのです。

でも、沢山もっているんです。

20170216_132432_002.jpg

この他にも、形が違うものがあるんですが、何時も使うシブイチです。

このシブイチに8mm、10mm、12mm それぞれショート、ロングのソケットを常時付けてありソケットを交換しないで
工具を交換しています。

20170216_132545.jpg

今回、買い足したのは柄の部位分が回転して締められるタイプのラチェットです。
20170216_132558.jpg

1万円以上しました。小っちゃいのにね~
きっと、作業効率があがるお仕事をしてるでしょう!

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

スポンサーサイト



シブイチ 1/4SQの工具

スナップオンやマックツールのワゴン車を見た事あります?
整備工場(四輪、二輪・・・など)を定期的に回って工具をメカニックにセールスしています。

モトショップ功和にも来て居ます。
私のメカニック経験はもう28年(うぅぅ・・・数字で見ると、改めて年を感じます

工具集めが趣味みたいな、メカニックが仲間内にも沢山いるのですが
(工具だけで○○○万円、工具箱で○○万円! もっと桁が違う方もいらっしゃいます!)

今回、マックツールのキャンペーンでシブイチ(1/4SQ)のラチェットを買ってしまいました。
本来、ラチェットはボックスの大きさを変更して使うのですが
今、私の使い方は
s_110415-182018-P1040798.jpg
 ラチェットにサイズが違うボックスを装着済み状態で
 使用しています。



どうしてこんなに増えたかと申しますと
s_110415-182301-P1040800.jpg
 この様に首を振れる箇所が違ったり、長さが違ったり
 ギヤのこま数が細かかったり・・・
 ようするに趣味ですね。


手に持っているのはマックツールで最近購入したラチェットです。
こんな小さなラチェットでも13,000円ほどなんですよ~

何十年もやってれば○○○万円になっちゃいますね。
でも、仕事道具ですから!
これは


モトショップ功和 世田谷店  レンタルバイク代田店
TEL 03-3412-6161

モトショップ功和 中野店   レンタルバイク中野店

TEL 03-6382-5683





テーマ : バイク屋さん日記
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
762位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
380位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR