明けましておめでとうございます。昨年のイベントまとめです
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
気づくと、ツイッターは更新していましたが・・・ブログは書く時間が中々無く気づけば半年記事を書いていませんでした!
コロナ過の中、密にならないよに企画した2020年のイベントはおかげさまでクラスターにもならず開催出来ました。
7月からのイベントを下半期開催総まとめで報告したいと思います。
6月28日 ライディングスクールは4月7日から実施していた緊急事態宣言が5月25日で解除された後に開催されました。今まで我慢してライダーが沢山集まりましたが密にならず沢山走れたライスクとなりました。
午前中はウエットコンディションでしたが、お昼からは雨もあがり午後はドライで走れました!
7月11日は白井にアタックに行き6L用意した水があっという間になくなるという過激な一日を過ごしました。
7月23日はプライダース走行会IN筑波!
社長レースで優勝(2回目)出来ました!
8月22日は再びアタック練習で白井(原人)! 懲りずに大汗を掻いてきました(笑)
そして8月30日はMotorcycleCS2グループで本庄サーキットを貸し切り走行会とお遊びレースを開催。
関口太郎選手に来ていただいて、パワースライドのテクニックを見せてもらいました!
9月6日はライディングスクール。台風が近づいていて雨予報でしたが走行中は何とかもってくれました!
そして、9月19、20、21 と3日間 アタック三昧の軽井沢企画!
この3日間のアタックは腕あがりが後日酷く、腕に力が入らない日が2か月近くありました!
腕あがりの軽減ツールを買ったほどでしたね~
10月18日は全国の教習所で使われる(と思います)バイクの教習ビデオの撮影のお手伝いです。
来年あたりに動画が使われるかな?
10月25日は富士スピードウェイ シュートコースで走行会&お遊びレース。
ここで新型ZX-25Rを初めてのりました!
11月3日はプライダース走行会IN筑波! ZX-25Rで3勝目を目指しましたが、惜しくも3位でした~
この社長レースの動画はZX-25が旬ってこともあり5000回以上youtube 再生がありました!
11月14日は久しぶりに成田MXランドに行きました。
5年ぶりに行ったエンデューロコースは全く違う作りになっていました!
ここでT原君 フリーライドからクロストレーナーに乗り換えをして新しいバイクに順応していましたね。
11月29日はライディングスクール 今年最後とのことで70台くらい集まりました!
12月6日はアタックツーリング ここで霜柱の上を走ってしまい、転倒~膝の靭帯を強打して全治2か月以上の怪我となりました(´;ω;`)
12月29日は恒例走り納め 初めて猿ヶ島に行きました。
練習するのは持ってこいの場所ですね~
BBQしながらワイワイガヤガヤは楽しいです。
色々な林道が閉鎖されるなか、貴重なスポットですのでマナーを守って楽しみたいと思います。
駆け足で書いちゃいましたが、2021年もイベント沢山企画します。
ワイワイガヤガヤ 笑いの絶えないイベントにしたいですね。
是非、皆さんご参加ください。
気づくと、ツイッターは更新していましたが・・・ブログは書く時間が中々無く気づけば半年記事を書いていませんでした!
コロナ過の中、密にならないよに企画した2020年のイベントはおかげさまでクラスターにもならず開催出来ました。
7月からのイベントを下半期開催総まとめで報告したいと思います。
6月28日 ライディングスクールは4月7日から実施していた緊急事態宣言が5月25日で解除された後に開催されました。今まで我慢してライダーが沢山集まりましたが密にならず沢山走れたライスクとなりました。
午前中はウエットコンディションでしたが、お昼からは雨もあがり午後はドライで走れました!
7月11日は白井にアタックに行き6L用意した水があっという間になくなるという過激な一日を過ごしました。
7月23日はプライダース走行会IN筑波!
社長レースで優勝(2回目)出来ました!
8月22日は再びアタック練習で白井(原人)! 懲りずに大汗を掻いてきました(笑)
そして8月30日はMotorcycleCS2グループで本庄サーキットを貸し切り走行会とお遊びレースを開催。
関口太郎選手に来ていただいて、パワースライドのテクニックを見せてもらいました!
9月6日はライディングスクール。台風が近づいていて雨予報でしたが走行中は何とかもってくれました!
そして、9月19、20、21 と3日間 アタック三昧の軽井沢企画!
この3日間のアタックは腕あがりが後日酷く、腕に力が入らない日が2か月近くありました!
腕あがりの軽減ツールを買ったほどでしたね~
10月18日は全国の教習所で使われる(と思います)バイクの教習ビデオの撮影のお手伝いです。
来年あたりに動画が使われるかな?
10月25日は富士スピードウェイ シュートコースで走行会&お遊びレース。
ここで新型ZX-25Rを初めてのりました!
11月3日はプライダース走行会IN筑波! ZX-25Rで3勝目を目指しましたが、惜しくも3位でした~
この社長レースの動画はZX-25が旬ってこともあり5000回以上youtube 再生がありました!
11月14日は久しぶりに成田MXランドに行きました。
5年ぶりに行ったエンデューロコースは全く違う作りになっていました!
ここでT原君 フリーライドからクロストレーナーに乗り換えをして新しいバイクに順応していましたね。
11月29日はライディングスクール 今年最後とのことで70台くらい集まりました!
12月6日はアタックツーリング ここで霜柱の上を走ってしまい、転倒~膝の靭帯を強打して全治2か月以上の怪我となりました(´;ω;`)
12月29日は恒例走り納め 初めて猿ヶ島に行きました。
練習するのは持ってこいの場所ですね~
BBQしながらワイワイガヤガヤは楽しいです。
色々な林道が閉鎖されるなか、貴重なスポットですのでマナーを守って楽しみたいと思います。
駆け足で書いちゃいましたが、2021年もイベント沢山企画します。
ワイワイガヤガヤ 笑いの絶えないイベントにしたいですね。
是非、皆さんご参加ください。
スポンサーサイト