fc2ブログ

フリーライドのクラッチ

先月、走りに行ったときに息子が半クラでエンジンをぶん回し
ファンは休みなく回っていて少し焼けた匂いがしていたので



念の為、クラッチを確認してみようと作業に入りました。
まずは、ギヤオイルを抜くのですが出て来たオイルは少しネズミ色がかった黒いオイルが出てきました。
ドレンボルトについているマグネットにも金属のスラッジが付いています。
フリライドクラッチ点検 (1) フリライドクラッチ点検 (2)



クラッチプレート、スチールプレートも取り外して確認したら少し焼けています。
ただ、変色はしていないし見た目では変形、摩耗も交換するほどではありません。

フリライドクラッチ点検 (6) フリライドクラッチ点検 (5)

でも、このまま元に戻してしまうと金属スラッジが悪さをしそうなので一枚一枚ブラシを使って清掃してから組み付けします

フリーライドはエンジン始動直後にクラッチの切れが悪く、ニュートラルが出にくかったり
クラッチを切っているのに飛び出しそうになるのですが、スチールプレートを見て納得!

全然ディンプルの凹み、スリットなどの加工は無いです。
加工してから組もうと一瞬悩みましたが、今度息子に自分で作業してもらおうと
そのまま組みました(笑)

ついでに、ベンディックスギヤの清掃&グリスアップも行い
Rブレーキも故障が出ない様に清掃いたしました。
フリライドクラッチ点検 (7)

コロナのせいでお山に行けない分、メンテに時間を掛けて
次のお山で十分楽しみたいですね~

バイクショップの日常?のブログを書いていま~す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね~!MS功和ブログ

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199


    web拍手 by FC2
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ : メンテナンス
ジャンル : 車・バイク

チャンバー修理

12/15のBETA祭りで息子がフリーライドをガレ沢で沢山投げて、リヤフェンダーがエビぞったりしていてんですが


多分その時にチャンバーが凹んだんでしょう・・・
IMG_0234.jpg

友達ショップのエディに持っていけば、修正機があるので直してくれるのでしょうが昭島まで行くのが大変なので
自分でなんとかならないかと考えて工場にある使えそうな廃材を探して試行錯誤してなんとか修理出来ました!
IMG_0235.jpg

基本、修理は水圧か空気圧で膨らませれば修理ができるけど
チャンバーに排気出入口に栓をしなければ空気は貯められない・・・

チャンバーの内径を計ったら38mm 大きなアルミの円柱があって計測したら40mm
旋盤で2mm削って、ボール盤でワイヤーを掛けられる穴をあけて~
IMG_0248.jpg

逆側は何かのエンジンハンガーダンパーがちょうどいい大きさなので
カラーをドリルで削ってボルトを入れて縮める道具を製作しました。
IMG_0238.jpg IMG_0247.jpg


チャンバーの半分くらい水をいれて(凹んでない箇所は冷える様に)
凹んでいる所にバーナーを当てて加熱!
IMG_0241.jpg

で、エアガンで空気を送ると~

『お~、凹みが直ってきた!』

ハンマーで角をコツコツ叩いていたら、少し凹んでいるけど
チャンバーの効果には影響でないくらいに修正出来ました!

中々、いい工具が出来たので次回はもっと使いやすい様に加工しようと
部品を注文しました!

そろったら、加工してみます!

バイクショップの日常?のブログを書いていま~す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね~!MS功和ブログ

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199


    web拍手 by FC2
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

フリーライドのRブレーキ不具合

高校生の息子にアタックをやらせよう!って事でフリーライドを新たに手に入れたのですが
前オーナーさんが『Rブレーキが効かないんです!』と譲り受けるときに言っていました。

自分が以前乗っていたフリーライドもオフロードパーク白井でRブレーキが効かなくなった事もあり
このフリーライドも同じか~と作業を進めました。

バンジョーボルトのOリング+銅ワッシャの対策をして、キャリパー、マスターも分解清掃をしました。
ピストンは酷い段付きです。
2019727_190727_0017.jpg

マスターの蓋にも中を大気圧にする穴があいているのですが、それも詰まっていました。
2019727_190727_0015.jpg

街中でテストをした時は症状が出なかったので、F井君に試乗がてら白井で乗ってみてもらうと・・・

『Rブレーキが効かないっす!』
って無線!

何回かエア抜きをすると効くようになる、現場でローターの振れをチェックし修正を試みたのですが
変わらず・・・

もう一度、色々チェックをすると清掃したハズのマスターシリンダーのピストンに
シリンダーのアルミカスが付着している!

掃除をして、試乗すると今度はエアは入らないけど
ロックするほどペダルを踏んでもロックしないで進みます。

パッドを見ると、面取りしたはずのパット面に樹脂みたいな物が付着している。
清掃しても同じ様になる。
IMG_0176.jpg

ディスクを真鍮ブラシ+色々なケミカルで掃除しても同じです。

多分、フェードした状態で走ってパットの材料として使われている樹脂が表面に浮いてきて
その樹脂がディスク板にも付着 高温で付着し、固まったので樹脂コーティングのローターになってしまったようです。

パッド、ディスクは新品に交換しました。

RキャリパーのピストンとO/Sも新品を注文しました。

ところが!

新品のO/Sを入れて、新品のキャリパーピストンを入れたら
ピストンの動きが悪すぎです。
2019727_190727_0012.jpg

っていうか、ピストンが油圧で押し出しても動かないし
戻らない・・・

こんな新品を組んだら、またフェードしてしまうんじゃないか・・・?

装着してあった、ピストンも段付き摩耗をおこしていました。
それを以前の修理作業で研磨してあるので、仕方なくそっちを取り付けすると・・・
2019727_190727_0014.jpg

正常に動きます。

国産キャリパーだとこんな事無いですよね~

この組み合わせで取り付けをして、信州大町チャレンジフィールドで走行してみました。

結果、不具合は治りました~!

複数のトラブルが同時進行していたんですね~
2019727_190727_0013.jpg

これで、息子に乗らせる事が出来ると思います。

バイクショップの日常?のブログを書いていま~す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね~!MS功和ブログ

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199


    web拍手 by FC2
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

フリーライドがもう一台増えました

功和軍団泥んこ倶楽部 5台目の フリーライドがやってきました。
私の息子のアタック用に仕入れちゃいました。
50441.jpg

本人、迷惑かもしれませんが(笑)

まだ、独身の頃将来は息子と鈴鹿4耐とか出てみたいな~とか思っていましたが
流石にロードレースを継続できず、バイク遊びをお客様と一緒になって楽しんでいました。

5年くらい前から、エンデューロというか・・・アタックというか・・・トレッキングというか・・・

山の中を走るバイク遊びを見つけて皆さんと楽しんでいたのですが
息子も16歳になり、ちょっと無茶も楽しめる年となったので白井や日野カンに連れて行き
イイ捲れをするようになってきたので、ちょっと本格的にやらせようと『親ばか』的に
2014年フリーライドを買い一緒にアタックに行こうと企てています。

でも、16歳くらいから始めたら巧くなるんだろうな~

私の趣味で『トラチャリ』や『トラバイク』が倉庫にあるので・・・

練習にはいい環境だからな!

来週行こうか!って言ったら

『期末試験』だそうです(笑)

バイクショップの日常?のブログを書いていま〜す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね〜!MS功和ブログ

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199


    web拍手 by FC2
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

日野カントリーオフロードランド 練習会

2ヶ月ぶりに日野カンに行ってきました。MS功和、エディ、トーテムポール等お友達ショップのお客さんも含め15人集まりました。
しかし今日はプチ事件が何件も重なりました。
① A宮さん、日野カン 現地でクロストレーナーを納車&慣らし
② F井君のシェルパ、トラタイヤを装着したのに、MXコースがマディ・・・急遽ホイール交換
③ T原君 OFFウェア 忘れ・・・
④ 私 着替えバックを家から持ってきたのにお店に置き忘れ・・・(それもチャリンコに!)
⑤ T橋君 、走り始めて30分後にウォーターポンプカバー破損・・・終了
⑥ 私、フリーライド オーバーフロー
⑦ T林さん、コースでバッテリ上がり セルが回らず・・・
⑧ 私 Rブレーキ エア噛みこみ!
⑨ T林さん、クマに遭遇!
⑩ 私、娘発熱 息子迎えに行くのどうするコール

10回分のブログが書けるネタ満載の日野カンでした!

詳細は後日
2017-8-27デジカメ (4)



プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
831位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
399位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR