fc2ブログ

250TR カスタム

今も結構、問い合わせがある250TRのカスタム。
数年前にKawasaki主催、K’sミートのカスタムコンテストで4位入賞!
その年のモーターサイクルショーに参考出品としてKawasakiのブースに展示された車両に取り付けていた
オリジナルカスタムパーツ。

250tr_01.jpg

 この車両がカスタムコンテスト4位の車両です。




人気のパーツは
1位 ハイジョッキ(車高を上げるキット) 車格がワンランク上がります!
2位 KERKER プチメガフォン  
(実はタマタマ在庫のあった原付用のサイレンサーを付けたらカッコよかったので、TRに合うよう(馬力UPも含めて)製作しました)

プチメガフォンはインジェクション対応も製作中です。
3位はジッペスポーツと作ったTR-Sports 250TR セパハン仕様のカスタムパーツ一式かな。

色々ありますので、是非お問い合わせ下さい。

モトショップ功和 世田谷代田 本店
モトショップ功和 中野店




スポンサーサイト



モトショップ功和主催 ライディングスクール

2010年9月19日 今年4回目のライスクです。
もう、功和でライスクを始めて今年で6年目!
毎年5回開催しています。

毎回ビデオ撮影してみんなの走りを撮ってますが、最初の頃と比べると
凄く上手くなっているのが解ります。

私の子供も4歳から初めてますから(今年で8歳)4年も練習しているので
大分、乗れてきました! 娘は(5歳)2回目ですがセンス良いかも!(親バカです)

世田谷代田の本店中野店にDVDを焼いてあるので参加者の方、是非見てくださいね!

モトショップ功和のライディングスクールクリックするとアルバムへリンクします。





駐車監視員さん 預金も引き出せません?

以前の記事にも書きましたが、ここ中野警察管内は放置バイクの取り締まりが
厳しい様で、地元の方たちもかなりご立腹をしています。

牛乳配達をしている時に…、宅配便が青梅街道の通りに面している所へ配達している時に…
今日など銀行にお金を預金しに行っている時に…

resize1256.jpg
 雨の中、監視員の方はお仕事をされていますが、バイクの前に自転車もあります。
 状況判断という思いはあるのでしょうか?
 給料後に銀行に行って、出てきたら切符が張られている…
 痛い出費!


中野警察に以前、お願いをしました。
現実的は取り締まりをして下さいと。

この界隈の経済の活性化を考えているのであれば
止める場所作りの後、取締るべきだと思います。

今日の日経新聞にイギリスのレンタルサイクルの記事が載っていました。
日経新聞の記事

インフラを整えてから規制
日本はなんでも規制が先ですからね~

地元の方とも話しましたが
自治体で要望書を提出しましょうと。
町会や組合など署名を募って!
その時は地元の皆さんご協力お願い致します。




モトショップ功和 中野店

スクーターのパンク修理

レンタルバイク貸し出す時にお預かりしたスクーター。
『パンクかもしれないから修理をお願い』と言われて
タイヤに洗剤をかけて確認! ?????空気の漏れは無し。
もしかして?と思ってホイールのエアバルブに洗剤をかけてみると
案の定、空気のもれがありました。

resize1254.jpg 
  エアバルブを外して設置面も綺麗に清掃します。
  そうしないと、せっかく交換しても漏れてしまいます。



resize1255.jpg 交換した後に確認&洗車
 




エアバルブの劣化によるエア漏れは、古いバイクにはたまにあるのですが
異常がないとタイヤ交換時もエアバルブの交換はしないのが普通ですが
MS功和ではお客様に承諾を頂いて定期的に交換をします。
ご自分のタイヤ!もう一度確認して下さいね。
高速走行するバイクは特に危険ですので!



モトショップ功和 中野




中野店のバイク修理

昨年、レンタル819キズキの直営店だった、レンタルバイク中野の運営を
モトショップ功和に任されてから早くも1年チョイ!

今年の8月から私が中野店を勤務するにあたり
認証工場を申請して(整備振興会 二輪支部の地区長なので中野店も認証工場を取らないと思い)
8月末にようやく許可がおりました。

resize0510.jpgresize0511.jpg  認証工場の証である看板です。

これで、バイクの修理全般が可能になりました。(認証工場以外はブレーキなどの分解は禁止)

看板も新デザインにして (レンタルバイクももちろんやってます)
これからも頑張ります!
resize0422.jpg


宜しくお願い致します。


モトショップ功和 中野店のHP





プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
762位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
380位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR