レンタルバイクでツーリング2
沼津からの続きです。
美味しいご飯を食べている時のお話ですが。
前回も記述した様に、お店が一杯の為、参加者が何人か別の食堂に行きました。
只、集合時間と集合場所を決めてあったので問題はないな!と思っていました。
ところが・・・
参加者の何人かが【スペシャル定食】なるものを注文。でも料理が中々出てこない!
冗談で『多分今から相模湾に取りにいってんだ~』なんて言ってたんですが
料理が出てきたのが待ち合わせの集合10分前!
【スペシャル定食】を一気食いしてました。
案の定、数人は待ちぼうけ・・・すみません・・・・
そして出発
国道1号線をひたすら走る!右には雪がかぶった富士山!左にはエメラルドグリーンの駿河湾
風が強いのは我慢
国道を走っていても『寒いとトイレが近いし、女性もいるし』と思い、途中の道の駅で又、休憩
ここで既に計画予定の1時間の時間ロス
人数を確認してみると
あれ?一人足りない
でも、常連さんでツーリングなれしているので大丈夫だし、今回は携帯電話をブルートゥースでメットの中に
スピーカーを設置してあるのでいつでも連絡が取れると思いながら、年の為、一度MS功和にTELを入れておく。
ここの休憩場所でバルカン900と一緒に行っていたレンタルのお客さんとバイクの取替え
これが裏目に出ました。
バルカンに地図とNavi 国道1号をひたすら直進だから大丈夫と思っていました。
念の為、他のNaviを持っている方に、間違ったら教えて!と伝えて
出発!
いいペースで走っていると国道がいつの間にかバイバスになっているではありませんか!
案の定、どこかで道を間違え、目的地から外れてしまいました。
Naviを持っている方が教えてくれて、ちょっと?のロスで済みましたが
危ない危ない

そして何とか東静岡のガンダム特設会場に到着!

その後は清水I.Cから高速に乗って急いで東京へ!
でも、日が明るい内に帰ろう! が・・・
結局 19時に世田谷店着になってしまいました。
そして、23時まで宴会
美味しいご飯を食べている時のお話ですが。
前回も記述した様に、お店が一杯の為、参加者が何人か別の食堂に行きました。
只、集合時間と集合場所を決めてあったので問題はないな!と思っていました。
ところが・・・
参加者の何人かが【スペシャル定食】なるものを注文。でも料理が中々出てこない!
冗談で『多分今から相模湾に取りにいってんだ~』なんて言ってたんですが
料理が出てきたのが待ち合わせの集合10分前!
【スペシャル定食】を一気食いしてました。
案の定、数人は待ちぼうけ・・・すみません・・・・
そして出発
国道1号線をひたすら走る!右には雪がかぶった富士山!左にはエメラルドグリーンの駿河湾



国道を走っていても『寒いとトイレが近いし、女性もいるし』と思い、途中の道の駅で又、休憩

ここで既に計画予定の1時間の時間ロス

人数を確認してみると

でも、常連さんでツーリングなれしているので大丈夫だし、今回は携帯電話をブルートゥースでメットの中に
スピーカーを設置してあるのでいつでも連絡が取れると思いながら、年の為、一度MS功和にTELを入れておく。
ここの休憩場所でバルカン900と一緒に行っていたレンタルのお客さんとバイクの取替え
これが裏目に出ました。
バルカンに地図とNavi 国道1号をひたすら直進だから大丈夫と思っていました。
念の為、他のNaviを持っている方に、間違ったら教えて!と伝えて
出発!
いいペースで走っていると国道がいつの間にかバイバスになっているではありませんか!
案の定、どこかで道を間違え、目的地から外れてしまいました。
Naviを持っている方が教えてくれて、ちょっと?のロスで済みましたが
危ない危ない


そして何とか東静岡のガンダム特設会場に到着!



その後は清水I.Cから高速に乗って急いで東京へ!
でも、日が明るい内に帰ろう! が・・・
結局 19時に世田谷店着になってしまいました。
そして、23時まで宴会

スポンサーサイト