WAKO'SトリプルRカップ in 本庄サーキット ②
2013年4月21日に開催したWAKO'SトリプルRカップ
お昼までは雨が降っていましたが、午後は快晴になりました。
お昼休みには関口太郎選手、S&E大羽さん(サスペンション屋さん)
そして和光ケミカルによる座学も行いました。
どうしたら、曲がる?どの様なセッティングをする?
なんで高性能オイルを使う?

オイル性能マシーンによる実演
初心者には別の駐車場にパイロンを置いてレッスン
午前中ウエットだった為、特にシフトダウンでの
セルフステアー&トラクションを中心に行いました
シフトダウンする事によって前後のタイヤにトラクション
がかかり路面との接触が強くなります
それと同時にセルフステアーが効きターンインする方向へより安全に向きを変えてくれるます
担当はカッコイイ西郷さん
そしてコースインします。
ミニバイクレースはゲーム有り(小学生程度の試験)
クリアできないと再スタートできません!
お遊びの模擬スプリントレースも開催しました!
次回は7月21日に富士スピードウェイ ショートサーキットを貸切ました。
是非、ご参加ください。
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199

お昼までは雨が降っていましたが、午後は快晴になりました。
お昼休みには関口太郎選手、S&E大羽さん(サスペンション屋さん)
そして和光ケミカルによる座学も行いました。
どうしたら、曲がる?どの様なセッティングをする?
なんで高性能オイルを使う?

オイル性能マシーンによる実演
初心者には別の駐車場にパイロンを置いてレッスン
午前中ウエットだった為、特にシフトダウンでの
セルフステアー&トラクションを中心に行いました
シフトダウンする事によって前後のタイヤにトラクション
がかかり路面との接触が強くなります
それと同時にセルフステアーが効きターンインする方向へより安全に向きを変えてくれるます
担当はカッコイイ西郷さん
そしてコースインします。
ミニバイクレースはゲーム有り(小学生程度の試験)
クリアできないと再スタートできません!
お遊びの模擬スプリントレースも開催しました!
次回は7月21日に富士スピードウェイ ショートサーキットを貸切ました。
是非、ご参加ください。
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199
WAKO'SトリプルRカップ in 本庄サーキット ①
2013年4月21日(日)本庄サーキットにてKawasakiCS2主催のイベントを開催致しました。
今回は和光ケミカルさんがメインスポンサーになって頂けました。

私は前日の設営の為、土曜日から雨の中本庄サーキットに向かいました。
KawasakiCS2北関東支部の方にもお手伝いして頂いて、コースのパイロンなど設置し明日の準備です。
2時間くらいで作業は終わったのですが、タイムスケジュールを変更しなければならなかったので
ホテルに帰って、幹事店のモトピアッツァの社長と打ち合わせ・・・
7時過ぎくらいから本庄駅近くの焼肉屋さんにご飯を食べに行ったのですが
「焼肉レストラン なんや かんや」 美味しい~です。
お勧め致します。
翌日は4:50に目覚ましを設定していたのですが
案の定3時半くらいに目が覚めてしまい、そのまま起床
ワクワクしちゃうと起きちゃいますね!
朝は予報通り、雨です。午後からの晴れに期待をしつつ本庄サーキット!
今年からKawasakiCS2の会長を仰せつかったので朝の挨拶から閉会までマイクを離せなかったですね。
いつもは占部さんがMCをしてくれるのですが、他の予定と重なってしまったみたいです。
今回の予定はCS2のHPに記載しています。KawasakiCS2
レッスン付の走行会有り、GPライダーのライディング講習会ありKSR&Dトラッカー125の耐久レース有り
盛りだくさんです。
午後からは天気が晴れてくれて最高のコンディションになってくれました!
功和軍団は今回も表彰台でしたよ!
スタッフブログにUP予定です。
今回のアルバムはこちらからどうぞ!
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199

今回は和光ケミカルさんがメインスポンサーになって頂けました。

私は前日の設営の為、土曜日から雨の中本庄サーキットに向かいました。
KawasakiCS2北関東支部の方にもお手伝いして頂いて、コースのパイロンなど設置し明日の準備です。
2時間くらいで作業は終わったのですが、タイムスケジュールを変更しなければならなかったので
ホテルに帰って、幹事店のモトピアッツァの社長と打ち合わせ・・・
7時過ぎくらいから本庄駅近くの焼肉屋さんにご飯を食べに行ったのですが
「焼肉レストラン なんや かんや」 美味しい~です。
お勧め致します。
翌日は4:50に目覚ましを設定していたのですが
案の定3時半くらいに目が覚めてしまい、そのまま起床
ワクワクしちゃうと起きちゃいますね!
朝は予報通り、雨です。午後からの晴れに期待をしつつ本庄サーキット!
今年からKawasakiCS2の会長を仰せつかったので朝の挨拶から閉会までマイクを離せなかったですね。
いつもは占部さんがMCをしてくれるのですが、他の予定と重なってしまったみたいです。
今回の予定はCS2のHPに記載しています。KawasakiCS2
レッスン付の走行会有り、GPライダーのライディング講習会ありKSR&Dトラッカー125の耐久レース有り
盛りだくさんです。
午後からは天気が晴れてくれて最高のコンディションになってくれました!
功和軍団は今回も表彰台でしたよ!
スタッフブログにUP予定です。
今回のアルバムはこちらからどうぞ!
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199
4/21 本庄サーキット イベント
筑波サーキット走行会
2013年4月18日 筑波サーキットのブリヂストン主催の走行会にお客様と行ってきました。
BS走行会と言ってBSユーザーの為にブリヂストンが走行料金もお手軽価格で企画しています。
当店はBSのスタッフ店になっていますのでBSから案内が定期的に来ています。
当日のスケジュールも全てBSスタッフが進行しています。
そのスタッフの中心である、お二人には25年くらい前から
レースの関係で良くしてもらっているのですが、何でも今日は息子さんの
サーキットデビューだったみたいです。
なんか、昔に見た革つなぎだな~と思っていたら
Junさんにあれ息子!って言われ、あぁ~だから見覚えがあったんだ~…と!納得。
BS走行会はライダーのスキルアップも実践しています。
国際A級ライダー(世界GPや全日本)がライン取りや乗り方の基本を教えてくれます。
当店のサポートライダー関口太郎選手もその中の一人です。

先導して筑波のライン取りを教えてくれてました。
座学みたいのもあり、戸田さんがタイヤへのトラクションのかけ方など
レクチャーしています。大変参考になります。

この日は当店の他にKawasaki CS2グループの仲間がお客様を連れて一緒に走っていました。
皆さん、走るのが好きですね。
私も走りましたが、久々の10Rのスピードに目が慣れず、路面も周りも見えて無い状態(ヤバっ)
3本目でやっと目が慣れましたが、練習しないとダメですね~
それでもお客様を後ろから車載カメラで撮影して、途中から先頭になって引っ張っる事が出来ました。
がっ!車載カメラのRECボタンを押すのを忘れて、今回は動画が無しになってしまた~
「ごめんなさい」
ちょっとだけ写真を撮ったのでご覧ください。
今回のアルバム
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199

BS走行会と言ってBSユーザーの為にブリヂストンが走行料金もお手軽価格で企画しています。
当店はBSのスタッフ店になっていますのでBSから案内が定期的に来ています。
当日のスケジュールも全てBSスタッフが進行しています。
そのスタッフの中心である、お二人には25年くらい前から
レースの関係で良くしてもらっているのですが、何でも今日は息子さんの
サーキットデビューだったみたいです。
なんか、昔に見た革つなぎだな~と思っていたら
Junさんにあれ息子!って言われ、あぁ~だから見覚えがあったんだ~…と!納得。
BS走行会はライダーのスキルアップも実践しています。
国際A級ライダー(世界GPや全日本)がライン取りや乗り方の基本を教えてくれます。
当店のサポートライダー関口太郎選手もその中の一人です。

先導して筑波のライン取りを教えてくれてました。
座学みたいのもあり、戸田さんがタイヤへのトラクションのかけ方など
レクチャーしています。大変参考になります。

この日は当店の他にKawasaki CS2グループの仲間がお客様を連れて一緒に走っていました。
皆さん、走るのが好きですね。
私も走りましたが、久々の10Rのスピードに目が慣れず、路面も周りも見えて無い状態(ヤバっ)
3本目でやっと目が慣れましたが、練習しないとダメですね~
それでもお客様を後ろから車載カメラで撮影して、途中から先頭になって引っ張っる事が出来ました。
がっ!車載カメラのRECボタンを押すのを忘れて、今回は動画が無しになってしまた~
「ごめんなさい」
ちょっとだけ写真を撮ったのでご覧ください。
今回のアルバム
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199