WAKO’Sのラスペネは振らない!
前回、WAKO’Sのフューエル・ワンのネタが好評でしたので
今回はラスペネ(防錆、潤滑剤)のネタを

これを使っている方は知っている方も多いでしょうが
題名の様に「振らないで」下さい。
このラスペネ、手に持ってみると「カラン・コロン」って缶スプレーの様に音が鳴るんですね。
色を塗る缶スプレーを使った人は「混ぜる」って感じで振ってしまいます。
でも、ラスペネの「カラン・コロン」の構造は違うんです。

「どの傾きでも使用できます」って書いてあるでしょ。
内部がその構造になっています。
それがこれ、分解すると良く解ります。

ノズルからチューブが出ていて、その先端に丸い吸い口が出ています。
缶を逆さにしてみますと

丸い吸い口が下に行きます。
缶を逆さにすると、気体は上に昇って、液体は下になります。
そう、チューブの先端の丸い「カラン・コロン」する吸い口が重いので液体を吸ってくれるのです。
「振らないで」って言うのは「よく混ぜるつもりで」振ってしまうと
このチューブが絡んでしまい、液体が沢山あるのに吸えなくなってしまうのです。
口の中でさくらんぼを結ぶ遊びをヤッタことありませんか?
あれと同じですね~
振りたい衝動に駆られますが、決して振らないでください。

モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199

今回はラスペネ(防錆、潤滑剤)のネタを

これを使っている方は知っている方も多いでしょうが
題名の様に「振らないで」下さい。
このラスペネ、手に持ってみると「カラン・コロン」って缶スプレーの様に音が鳴るんですね。
色を塗る缶スプレーを使った人は「混ぜる」って感じで振ってしまいます。
でも、ラスペネの「カラン・コロン」の構造は違うんです。

「どの傾きでも使用できます」って書いてあるでしょ。
内部がその構造になっています。
それがこれ、分解すると良く解ります。


ノズルからチューブが出ていて、その先端に丸い吸い口が出ています。
缶を逆さにしてみますと

丸い吸い口が下に行きます。
缶を逆さにすると、気体は上に昇って、液体は下になります。
そう、チューブの先端の丸い「カラン・コロン」する吸い口が重いので液体を吸ってくれるのです。
「振らないで」って言うのは「よく混ぜるつもりで」振ってしまうと
このチューブが絡んでしまい、液体が沢山あるのに吸えなくなってしまうのです。
口の中でさくらんぼを結ぶ遊びをヤッタことありませんか?
あれと同じですね~
振りたい衝動に駆られますが、決して振らないでください。

モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199
スポンサーサイト