WAKO’Sネタをもう一つ ①
WAKO’Sのケミカルネタをブログで書いていると、WAKO’Sの営業さんがこれもどうでしょう!って
再び、ラスペネネタをもう一つ。
今回は理科の実験で使う、アルコールランプを使用して、スプーンを温めています。
熱くなった金属を再現しています。

そこにタプトン(スズキ製潤滑剤)とラスペネ(WAKO'S製)を吹き付けます。

見づらい!ですがスプーンに吹き付けた時に左側(タプトン)は蒸発して
右側(ラスペネ)は蒸発しません。
何故かと言うと、タプトンに限らず、缶に入っている気体が可燃性のLPGを使用しているのに対し
ラスペネはCO2(二酸化炭素)を使用しています。
なので、吹き付けた時に蒸発はしづらい!という事です。

エンジンが熱くても、吹き付けて固着したボルトなどを取れるって事ですね!
もう一つ【水置換】って記載されています。

WAKO’Sのチェーンルブにも記載してあるのですが、優れものです。
これは次回のブログに記載しますね。
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199

再び、ラスペネネタをもう一つ。
今回は理科の実験で使う、アルコールランプを使用して、スプーンを温めています。
熱くなった金属を再現しています。


そこにタプトン(スズキ製潤滑剤)とラスペネ(WAKO'S製)を吹き付けます。


見づらい!ですがスプーンに吹き付けた時に左側(タプトン)は蒸発して
右側(ラスペネ)は蒸発しません。
何故かと言うと、タプトンに限らず、缶に入っている気体が可燃性のLPGを使用しているのに対し
ラスペネはCO2(二酸化炭素)を使用しています。
なので、吹き付けた時に蒸発はしづらい!という事です。


エンジンが熱くても、吹き付けて固着したボルトなどを取れるって事ですね!
もう一つ【水置換】って記載されています。

WAKO’Sのチェーンルブにも記載してあるのですが、優れものです。
これは次回のブログに記載しますね。
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199
スポンサーサイト