【水置換】ってなに?
前回のブログ(WAKO’Sネタをもう一つ ①)で【水置換】って書きましたが。
どんなことでしょう?
ラスペネの【水置換】の実験をしてみました。

段ボールに水を垂らします。
でそこに普通の潤滑剤を吹き付けます。

通常、水に弾かれてしまいます。

でもラスペネの【水置換】性質は水に弾かれなく、水の下に入り込みます。
この実験をバイクのメンテに置き換えると
例えば、雨なんかで濡れたクラッチケーブルなどに。このラスペネ【水置換】を吹きかけると
水滴の下に潜り込んで、錆の発生などを抑えたりしてくれるのです。
優れもの~ですね。
次はフッ素オイルのネタでも書くかな?
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199

どんなことでしょう?
ラスペネの【水置換】の実験をしてみました。


段ボールに水を垂らします。
でそこに普通の潤滑剤を吹き付けます。

通常、水に弾かれてしまいます。

でもラスペネの【水置換】性質は水に弾かれなく、水の下に入り込みます。
この実験をバイクのメンテに置き換えると
例えば、雨なんかで濡れたクラッチケーブルなどに。このラスペネ【水置換】を吹きかけると
水滴の下に潜り込んで、錆の発生などを抑えたりしてくれるのです。
優れもの~ですね。
次はフッ素オイルのネタでも書くかな?
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199
スポンサーサイト