fc2ブログ

7/12~13 恒例の軽井沢ツーリング

毎年、開催している軽井沢ツーリング 今年は6月ではなく、7月12~13で開催致します。

宿泊する場所は軽井沢なのですが、そこまでの過程(ルート)が
3通りあります。

3組に分かれて行動します。

① 下道トコトコ『JJ加藤引率』舗装林道など含めて軽井沢まで行きます。

  埼玉、秩父 ~ 上野村 ~ こんな感じのルート

akigase1 (24)


② 店長石黒組 駆け抜ける歓びツーリング
(BMWのキャッチコピーの前から使ってましたよ~)

 赤城、榛名 峠ツーリング ワインディングを楽しく走ろう~
 
akigase1 (230)




③ OFF組 ツトム引率 軽井沢オフロードパークでモトクロス遊び

Kawasaki CS2のエンデューロレースでもお世話になっている

軽井沢オフロードパークで泥んこ遊び!

095.jpg 152.jpg



夜は軽井沢の貸別荘で宴会タイム


akigase1 (143) akigase1 (154)

功和で購入された方なら、皆さん参加出来ます

楽しい2日間を一緒に過ごしませんか~

参加者募集しています。

詳しくはスタッフまでご連絡下さい。

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

スポンサーサイト



6/15 山梨~秩父ツーリング

6/15は新潟~福島の奥只見へツーリングに行く予定だったのですが
樹海ラインの冬季通行止めの為、急遽山梨方面へのツーリングに変更致しました。

功和集合は6:45 談合坂集合は8:00

結局、功和集合10人 談合坂1名 となりました。

談合坂のバイク駐輪場は一杯!

良い天気です! まさにツーリング日和です。

KawasakiCS2仲間のライドアウトも居ました!

(後でCS2仲間のFacebookを見たら 他にも中央高速組がいましたね)

2014_06_15クリスタル (6)


最初の目的地はクリスタルライン

舗装林道です。

琴川ダムで折り返す予定だったのですが、以外と早く付いたので

みんなの要望を聞いて大弛峠(日本で車で行ける一番高い峠)に行く事に

2014_06_15クリスタル (20) 2014_06_15クリスタル (23)

 2014_06_15クリスタル (31) 2014_06_15クリスタル (25)

標高は2,360m 高度計が付いた時計を持っていったので見ると2227mでした!

山頂は涼しいです! (この日は30度近くありました)

ここから降りて、さらにクリスタルライン荒川線って意見が出ていたのですが
ガソリンが無いバイクもあり、予定通り国道140線を北上


ガソリンを入れている時に丁度ワールドカップ 日本VSコートジボアールの最中で

『日本先制~1点!~~~本田だぁ~』のラジオの絶叫が聞こえていました・・・


秩父のバイク弁当を目指したのですが

100人以上並んでいる~状態(ムリムリ)

結局、その先、道の駅でお蕎麦を食べました。

2014_06_15クリスタル (72) 2014_06_15クリスタル (75)


帰りはJJ加藤のおすすめ県道73号を行く予定でしたが

あいにく通行止め

2014_06_15クリスタル (108) 2014_06_15クリスタル (89)

正丸峠を通っての帰路になりました。

ところが、その正丸峠で事件!

何と、対抗車のバイクが松の枯葉に乗って転倒してきました!

ギリギリで避けて、功和軍団は無傷でしたが(ライスクの成果だね)

転倒した方の装備が軽装・・・擦り傷多数


功和軍団の数人でテープ持ってたり、ガーゼ持っていたり治療しました。


転倒していたバイクも私が応急修理をして何とか走れる状態にしました。

プロテクターが入ったウェアの大切さが解りますね!

今回も楽しい~ツーリングでした!
梅雨にはいっていたけど、夏日!

山の上は涼しいね~

350kmくらい走行したかな?

GPS受信機を途中で切ったことを忘れていて経路が途中まででした!


gps.jpg

来月のツーリングは恒例の軽井沢!

楽しみです。

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

BS走行会

6月5日は筑波サーキットでブリヂストンの走行会が開催されました。

2014_6_5_BS走行会102


当店からは私(ZX-10R) 柴やん(FZ-1)そして~
私がレースを始めた切っ掛けをくれた先輩を20数年ぶりに(引退してから)
走行会(筑波)に招待しました!

筑波サーキットBS走行会は当店がBSスタッフ店になっているので毎回お邪魔しています。

この日は当店もサポートしている全日本ライダー、J-GP2を走っている関口太郎選手もBSユーザーなので
この走行会は先導車をしています。

天気は曇りのち雨、たまに晴れ 

20分×3本だったけど ドライ、ウェット ドライ(走行ラインは) 自分はウェットでの走行に苦い思い出しかないので
ウェットは走りませんでした・・・

でも、その代わり走行会に参加している方たちもユトリ(雨だから・・・)があるのか
色々な方が遊びに来てくれました。

隣に駐車したのがレンタル819仲間の『トーテムポール』、一緒にご飯を食べたのがCS2仲間の『モトプラザKawasaki』

CS2仲間はその他にも昨日も一緒だった『フリーダム7』、『ライドアウト』←転倒しちゃいました(怪我なしエアバック作動)

自分のースの先輩が一緒にいたので、先輩のお友達も多数遊びにきてました。

BS関係では『金井さん』『JUNちゃん』80年代の懐かしい楽しい話をしていました。

ライダー関係ではミラージュ関東の安藤さん、セレクトガレージの小山さん、
元ホンダファクトリー『暁の超特急!荘利光先輩!!』も『越川さん走りますよ』って言ったら
1ヘヤで興味ありげに観戦してました。

2014_6_5_BS走行会137


走行時間間隔がクラスが多いため2時間近くあくので、おしゃべりが楽しいですね。

筑波のパドックをフラフラしていると『知り合い』がたくさんいるのもいいですね。

ウインドジャマーズもスタッフやCS2イベントのMCを担当してくれる占部さんとも楽しいトークができました。

2014_6_5_BS走行会186


関口太郎選手が、3本目の走行で引っ張ってくれたので、頑張ってペースを上げたのですが
・・・2周と持たなかったです。ドンドンペースが落ちていき、抜いたライダーが又、自分を抜いていきましたね~

太郎が走行後やってきて、『小川さん、疲れたでしょう~、コーナーでドンドン膨らんでいましたよ』って

見透かれていました。

2014_6_5_BS走行会143


今日は雨でしたが楽しく『筑波』を満喫できましたね。

PS 5月31日のイベントレースのリザルトをコース1000にもらいに行こうと思いましたが
データー変換に手間取って今日は貰えませんでした!

後日、データーをUPします。


筑波サーキット コース1000 CS2イベント報告


『MOTUL CUP』KawasakiCS2主催 ライディングスクール&ミニバイクレース

2014年5月31日(土) 場所 筑波サーキット コース1000
『MOTUL CUP』冠スポンサーに『MOTUL』さん有り難うございます。

当日は真夏日!温度計は34度を示していましたが、この後37度まで上がった!
とお客様は言っていましたΣ(´д`;)


onndo.jpg





今回は、午前中にライディングスクールを開催しました。
いつもは走行会なのですが、革ツナギを着用しなくてもサーキットを走れないか?と考えた試みです。

 ライディングスクールは50人集まりました。 初心者コースと中上級クラス2コースを作りレベルに合わせたレッスンを行い、午後には駐車場で低速域でのレッスンを開催。丸一日楽しめた(熱すぎんましたが)



2014_5_31CS2筑波コース1000 210 2014_5_31CS2筑波コース1000 045 2014_5_31CS2筑波コース1000 032


ライスクのインストラクターは功和のライスクでもお馴染みの方達です。






お昼休みには 『Ninja250&Z250』のパレードランを開催 Kawasakiのヒット商品ですね

2014_5_31CS2筑波コース1000281 2014_5_31CS2筑波コース1000240


午後からは恒例の『KSR&Dトラッカー』のミニバイクレース 3時間耐久レースを開催しました。

今回のレースは速さの順番でいえば『SSクラス』『STクラス』『Dトラクラス』が通常なのですが

何と、何と 序盤は『Dトラクラス』『STクラス』が上位を占める波乱

結果もCS2レース『初』となる『STクラス』が総合優勝!となりました。

2014_5_31CS2筑波コース1000 KSR1088 2014_05_31_1.jpg



個別ラップもUPしました。
MOTUL CUP 2014/5/31 個別ラップetc
プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
814位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
391位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR