fc2ブログ

7月21日 筑波コース2000 走行会

7/21は関東のレンタルバイクキズキに加盟している仲の良い販売店の集まり
『プライダース』で筑波サーキットを一日借り切り走行会を企画しました。

当店からも多数の参加~

20年ぶりに再会したN先輩~(国際ライセンス)
Facebookで繋がりました。
筑波も20年ぶりと言っていました(笑)

60間近だけど、いまだ現役並み~(国際ライセンス)
のS先輩も走りに来てくれました。


初めてサーキットを走る方などは石黒店長が
走行ラインを丁寧にレクチャーしていましたね。

自分は・・・
お昼にある『プライダース加盟店による社長レース』にエントリーしているので

『練習』

r2014_07_21TC2000プライダース走行会170


ちゃんとお客様のカッコイイ写真も、常連のKさんからお借りした
400mmのズームレンズで写真を沢山撮って来ました!

r2014_07_21TC2000プライダース走行会175 r2014_07_21TC2000プライダース走行会047
r2014_07_21TC2000プライダース走行会018 r2014_07_21TC2000プライダース走行会007

お昼の余興の社長レース

車載カメラを取り付けるのに時間を食ってしまって
グリッドじゃんけんに間に合わなくなって、何と最後尾・・・

スタートして数周で5位くらいまで上がったのだけど
コーナーポストで『白旗』提示!

誰か転んだ?

転んだら、即、終了って言ったので、アクセルを緩めると

あれ?あれ?

皆さん、レースモード続行~

一度気合が抜けてしまったので

最下位?近くまで順位を下げてしまいました。

でも、前後に取り付けたカメラで楽しいレースが撮れたから
『良し』とするか!







今回の写真 637枚!

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

スポンサーサイト



軽井沢のイベント報告

2014年7月12~13 毎年恒例の軽井沢一泊ツーリングに今年も行って来ました!

功和のスタッフの趣味に合わして、今回も3組編成です。

① 私とツトムの趣味 『モトクロス』 
   軽井沢モーターパークでお遊び

② 店長、石黒の趣味 『駆け抜ける喜びツーリング』
   榛名、赤城の峠を堪能

③ JJ加藤の趣味 『下道で舗装林道ツーリング』

ツーリング組は上里SAで集合して、石黒店長の設定ルートを回ります。
石黒店長の嫁さんがここらへんの生まれなので、里帰りの際に色々ルートを考えてきます。

今回は『どら焼き』に『ばかうまラーメン』の旅


軽井沢ツーリング001 軽井沢ツーリング010 
軽井沢ツーリング009 軽井沢ツーリング008

トマトラーメンに大変満足していました。


JJ加藤は狭山から秩父を抜けていってきました。


私は前日の金曜日から軽井沢のBBQや食事の用意を
嫁さんと一緒に『コストコ』に買い物!


買い物が終わったら、嫁さんが食材切り!

私はテーブルなどの積み込み!

そして、別荘の掃除等の為、金曜日の夜から軽井沢へGO!

東京は暑いけど、軽井沢の夜は涼しい~15℃くらいでした~

モトクロス組は土曜日の朝6時に出発!予定だと10時には現地に着く。

朝7時くらいから掃除やテーブルの設置など夜の宴会の準備をして

私も9時に軽井沢モーターパークを目指して出発しました。

10時頃着いた時には、既にみんないました。

軽井沢ツーリング小川005 軽井沢ツーリング小川004 
軽井沢ツーリング小川010 軽井沢ツーリング小川006


台風8号(特別警報が出たほどの勢力の強い台風)が関東を通過したけど

軽井沢は大丈夫だったようです。ベストコンディションでした。

3時半くらいまで楽しんでから、別荘にGO!

ツーリング組は既に到着、早速BBQの準備をして
夜の宴会へ突入です。

軽井沢ツーリング小川029 軽井沢ツーリング小川032 
軽井沢ツーリング小川030 軽井沢ツーリング小川034

  
肉~、そして今回はトルティーヤです。

10年前から始めたこのイベント、常連さんは『やるべき事』が解ってくれているので
テキパキ段取りをしてくれます。

又、来年も開催致します。

参加をお待ちしています。

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
762位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
380位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR