fc2ブログ

ワコーズのチェーンクリーナー

和光ケミカルのチェーンクリーナーをご紹介いたします。

実際に使用した感じは・・・
例えるなら、耳かきをした時に『凄い大きい耳垢が採れた』くらい
ヤッタ~綺麗になった!の達成感が有ります。

かなり油汚れが付着しているチェーンにまずは一周吹きかけます。

付属のブラシで擦ると、頑固な汚れがミルミル溶け出してきます。

ワコーズ チェーンクリーナー001 ワコーズ チェーンクリーナー003 ワコーズ チェーンクリーナー002

水を吹きかけると、サ~っと汚れが一緒に流れて行きました!

ココまでの作業が今までのクリーナーと明らかに違います

灯油やガソリンなどで洗ってしまうと、Oリングタイプのチェーンは見た目綺麗になりますが
チェーンの内部の油まで落ちてしまって寿命を縮めてしまいます。
他のクリーナーは表面の油が落ちますが、水を掛けると油膜が有るので弾いてしまうのです。

ところが、この和光ケミカル様のチェーンクリーナーは水をかけても弾かないで
汚れと一緒に流れてくれるのです!!

ワコーズ チェーンクリーナー004 ワコーズ チェーンクリーナー005

楽しい~!爽快!

チェーン清掃がこんなに楽しいとは~

ワコーズ チェーンクリーナー006 ワコーズ チェーンクリーナー008

クリーナー1本でこんなにきれいになりました!

まるで新品!

ここで、このままだとせっかくのチェーンが錆びてしまうので
以前、ご紹介した・・・

水置換チェーンオイルをしようして、まだ水が付着しているチェーンに万遍なく塗布します。

水置換性なので濡れていても、水の中に入り込んで油分を作ります!

ワコーズ チェーンクリーナー009 ワコーズ チェーンクリーナー010

良く落ちる、ケミカルって最高です!

店頭に在庫してますよ!

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2



スポンサーサイト



9/27~28 一泊ツーリング②

前日のお酒はあまり残っていない!
天気も最高!

絶好のツーリング日和~2

朝の食事を済ませ、大きい荷物は『和光ケミカル』さんの当店担当営業に持って行ってもらい
参加者たちとの朝の集合写真を、

ハイ、『サインはK~』 パシャリ!

2014-09-28 cs2011

この写真・・・カメラを無くしたと思っていたら、ホテル駐車場で見つかったのでUP出来ました!

9時30分に宿を出発
事前に設定していた、ルートでは無く、猪苗代湖を走り

国重要伝統的建造物郡保存地区大内宿(人が沢山いました)を走りで奥只見に行くルートに変更

前日は朝、7時で500km弱走行 到着は16時
帰りはそれよりも遅く出発・・・・なのに500kmくらい!

時間大丈夫かなぁ~の心配をしつつ、お昼ご飯をガマンしてひたすら走る

2014-09-27 cs2029 2014-09-27 cs2024 2014-09-27 cs2022


尾瀬檜枝岐温泉スキー場 辺りでまだ14時!これなら間に合う

(暗くなってからの奥只見が怖かったので)

尾瀬を過ぎた所にぽつんと食事処を発見!

『山ん中』って書いてありました!

大きな地図で見る

2014-09-27 cs2004 2014-09-27 cs2005


初心者に近い参加者もいたので、慣れている常連さんに奥只見のダムで待ってて~と伝えました

が、楽しくて・・・終わりまで走って行ったそうです

2014-09-27 cs2001 2014-09-27 cs2038


今回のルート
2014-09-27 cs2048

赤城高原SAにて解散!

480kmくらい走りました~

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

9/27~28 一泊ツーリング

当店が加盟しているKawasakiCS2が毎年企画している

一泊ツーリング 今回は福島に行って来ました。

イベントの冠スポンサーになって頂いた業者様や
Kawasakiの営業さんなど含めて、134名の大宴会になりました。

モトショップ功和からの参加は10名!

当日は6時集合の6時半出発

福島飯坂ICから米沢市に向かい、そこから

2014-09-27 cs2033 2014-09-27 cs2029
2014-09-27 cs2044 2014-09-27 cs2046


①西吾妻スカイバレー から 喜多方にラーメン

坂内食堂でMHアサノと遭遇 聞くと 1時間半待ち
行きたかったけど、近くのラーメン店 美味しかったです。

喜多方ラーメン 喜多屋!

2014-09-27 cs2043

②磐梯山ゴールドライン ③磐梯吾妻レークライン ③磐梯吾妻スカイライン(入口)

以前は有料道路だった場所を走りまわってきました。

2014-09-27 cs2047

宿泊場所の岳温泉に到着したのは16時半くらい 480kmを走破してきました。

今回、宿泊したホテルは
福島県 あだたら高原 岳温泉 陽日の郷(ゆいのさと)あづま館

良いお湯でした。

宴会は6時からスタート130人のカワサキ乗りの宴会です。

大声ゲームやビンゴゲームもありあっとゆーまの2時間でした。

2014-09-27 cs2042 2014-09-27 cs2041 2014-09-27 cs2040

その後は部屋に戻って、2次会~盛り上がりました

就寝は・・・覚えていません


続きます

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
762位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
380位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR