fc2ブログ

富津SSランドでオフロード

12日の忘年会で子今年のイベントが終わり~と書きましたが
まだまだ、ありました~

富津SSランドでオフロードイベントが!

KawasakiCS2の仲間数店で開催するイベントです。

幹事店のMHアサノさんがおでんを80人前を用意してくれます!

このオフロードイベントはミニモトがほとんど
KLX110LやKLX125 その他市販車250ccのオフロードバイクが数台です。

今回、功和からはエントリーが多かったです。

見学する方(BBQのみ)を含めると30人くらい来てくれました。

朝、7時に功和集合、アクアラインで1時間半
凄く、行きやすいコースです。

でも、富津市から借りているらしいんだけど、2015年は閉鎖の噂もあり
皆さん、こんなに素晴らしいコースが無くなるをとても残念がっていて
署名活動を盛んにしていてコースの存続を訴えています。


前の週までは寒波到来で凄く寒かったけど、23日は奇跡的に快晴であまり寒くは無い!
レンタルでストーブを持って行ったけど、全然使う様な気候ではありません。

当店からは、私と小飯塚がスタッフとして参加、
小飯塚は功和から6~7人初参加(初体験)がいたので、そっちのレッスン。

私は、着いて早々お昼のBBQの準備!
(前日もコストコに行って食材の買い出しです)

ナス切って~玉ねぎ切って~・・・

など、用意していたらもう昼ごはんの時間!

で、楽しいBBQの時間
2014-12-23富津1-052 (3) 2014-12-23富津1-052 (4)
2014-12-23富津1-052 (5)

そして、午後からは、レースごっこ

スターティングリッドを使ってスタートの練習となんちゃってレース

2014-12-23富津1-052 (42) 2014-12-23富津1-052 (55)


初心者や初級の為のオフロード企画です。
初めての方でも沢山楽しめるイベントでした~

ここは閉鎖しないで欲しいですね~

ここで、またこんな企画が出来たらいいです。

2015年も楽しみましょう!





スポンサーサイト



忘年会も無事終了~約50名参加!

2014年の最後のイベント、忘年会も無事終了いたしました。

今年は、3階では無く、1階のショールームで3年ぶりに開催致しました。

午前中から、私は食材買い出しに川崎のコストコまで行きます。

目当てはお寿司、近くのスーパーよりもネタが大きいので美味しい~

9時にコストコに着いた頃は空いていましたが、1時間も経つと凄い混みよう・・・

試食コーナーで美味しい牛肉が有ったので「一口!」『美味い!』買っちゃいました!

2014-12-12忘年会023


これも良いな~など余計なものまで(ダイナブックのタブレット)まで買って会計で
『11万円です』と言われて時にはちょっと『・・・足りるかなぁ』でした。

店に戻ってからも、今度は飲み物や他の食材の買い出しなどで大忙しです。(スタッフは仕事中)

2014-12-12忘年会024
  コストコで買った、肩ロースをサイコロステーキ風に切っています!
  ワサビ醤油で食べたのが美味しかったです。





毎年、ビールを350cc缶を買ってきているけど、酔っぱらうと一口つけただけで席を移動してしまって
蓋が空いていて、全然余っているビール缶が沢山残ってしまうので、今回はビールサーバーを2個40L用意しました。

2014-12-12忘年会サーバー

19時から忘年会スタート!常連さんが続々来店です。

皆さん、差し入れを持ってきてくれるので、美味しい日本酒、ワイン、ウイスキーなど
多種多様、豊富です。

大体、揃った所でビンゴ大会~

2014-12-12忘年会006 2014-12-12忘年会005 
2014-12-12忘年会003 2014-12-12忘年会008

夜中まで、開催しているので、近くに住んでいるお客さんも0時を過ぎても来店してくれます。

全日本のJ-JP2に参戦中 関口太郎選手も遊びに来てくれました。
太郎さんの持ってきた賞品やS藤さんの持ってきたウイルスソフトなどで
じゃんけん大会など盛り上がった一日でした。

最後は4時まで?そのまま泊まった人も数人いたのかな?

今年も有り難うございました!

2014-12-12忘年会020 2014-12-12忘年会010
2014-12-12忘年会012 2014-12-12忘年会014

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

2015年のイベント予定表

もうすぐ2014年も終わりですね

なので~2015年のイベント予定表を作りました。
是非、ご参加ください

1/11    アンコウ鍋ツーリング 茨城県大洗
1/24~25 白馬・栂池スキーツアー
2/8 林道ツーリング IN 千葉
2/15    城ケ島ツーリング JJ企画 
2/22    ライディングスクール ①
3/7(土)  初心者ツーリング(250cc&400CC)
       千葉県ビンゴバーガー食べに行きましょう!
3/15    本庄サーキットコース
       KSR耐久 &走行会& ライスク(決定)
       初心者から上級まで対象です。
        レンタルツナギ有り
3/22    プライダース走行会 袖ヶ浦
3/23~26 モータ-サイクルショー 出展
4/12    大井川鉄道SL見学ツーリング 
       11時or14時までに現地に到着~
5/連休   軽井沢 オフロード練習 
5/16~17 D耐 KSR エントリー?
      申込み期間 2/10~3/17   
5/17    ライスク 暫定 5/24 5/10
6/6~7  CS2 130人一泊ツーリング 
6/21    谷川岳 みなかみ町・一ノ倉沢ツーリング 
      日本一のモグラ駅 JR上越線の土合駅見学
7/18~19 本栖湖 kawasaki キャンプツーリング
7/20   プライダース走行会 TC2000
7/25~26 軽井沢 別荘ツーリング
9/6    CS2 オフロード 軽井沢(決定)     
9/13    FSW ミニろく(6時間耐久)
       今年は3チーム体制 応援に来てね!
9/20    ライスク 暫定
10/21~22 スポーツランド菅生 走行会
11/15   筑波サーキット 1000  CS2レース    
11/22   ライディングスクール 暫定
11/23   KAZE オフロード運動会(決定)
12/12   忘年会 12/14臨時休業(決定)

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

さらに再び林道ツーリング

H26/12/6 林道ツーリングに行って来ました。

今回は普通の林道ツーリングです。

オフロードバイクを購入されたお客様が興味ある~と言われていましたので
急遽企画!

寒くなると、オフロードですね

でもこの日は寒波襲来

朝、6時集合 気温は3度

新規バイクの購入されたTさんがバイクを押して来ました。
マフラーの音量がうるさいからかぁ~

『流石!』って思ったら・・・エンジン掛からないって・・・
まだ、キックスタートに慣れて無いのね。

K君からも遅れるって電話があり、なんだかんだ6時半過ぎに出発。

着込みました、これでもかって!

ヒートテックの下着、MXウエア、ホッカイロ貼り、ウインドストッパー
ユニクロのウルトラライトベストに冬用ジャケット

下もアンダー、MXジャージ、オーバーパンツ

暑い、暑い(部屋は)

でも、永福から高速に乗ると、ちょど良いです。

気温は八王子IC辺りでマイナス0.5℃くらいまで下がりました。

青梅ICで降りた時には1.8℃、少し暖かく感じました(ホッ)

10810042_322405127961896_779181448_n.jpg 2014-12-6001.jpg

大名栗林道に向かいましたが、やはり途中から工事の為に通行止め・・・

引き返して、別ルートからかな?などと下って行ったら
ベテランのSさんがまさかの濡れた落ち葉に乗って転倒!
初心者のTさんに気を付けてねと言ったばっかりなのに~

たいした事も無かったので西名栗から登って行きました。

林道に入ると、身体を使って走るのでポカポカしてきます。

でも温度計は0~2℃を示していました。
(デジタルカメラが寒くてピントが合わなかったのにはびっくり)


いたる所に大きな霜柱と水たまりに出来た厚さ1cm以上の水たまりの氷の塊
でも路面は乾いていたので良かったかな。

2014-12-6024.jpg 2014-12-6020.jpg

お昼は西名栗林道の途中の見晴が良い所でコンビニで買ったおにぎりを軽く食べてから
12時過ぎには撤収です。

2014-12-6012.jpg 2014-12-6018.jpg

今日はJ-GP2で活躍する関口太郎選手の忘年会って事で参加する方もいるのでね!

で、その方K井君・・・雨男説が有るのですが
この日も降らない予報が、まさかの雨! イヤイヤ雪!

それも、私たちの廻りだけの雨雲!
流石!K井君でした!

2014-12-6027.jpg
プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
831位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
399位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR