fc2ブログ

下北沢 天狗祭り

昨年からオートバイ組合と経済産業省の仕事で、しもきた商店街振興組合さんと色々コラボさせてもらってます。

コラボの内容としては、オートバイが社会(街)と共生、共存出来る様に
ライダーのマナーアップやオートバイの必要性を啓蒙して行く活動です。

昨年は下北沢音楽祭や下北沢大学(秋)に災害で活躍するバイクの紹介や
災害後のオートバイを活用したBCPなどを展示してきました。

下北沢ハロウィンではオバケ繋がりで『ドゥカティのモンスター』の展示もしました(笑)

今年、最初のコラボは『下北沢 天狗祭り』です。

1/30(金)・・・雪の降る中
設営を手伝って来ました!

場所は下北沢 北口を降りてすぐそば、ピーコックの向かいの広場です。

rIMGP5911.jpg rIMGP5912.jpg
rIMGP5913.jpg rIMGP5914.jpg

防災に役立つ、バイク!

これを街にアピール。

バイクを止める駐車場をもっと増やして下さい!
これを区役所などにアピールしてます。

地道な活動ですが、大事ですよね。

その、オートバイ組合の活動で昨年(2014年)杉並区の駐車場の条例が変わりました!
50cc(原付1種)だけ止めてはいけない駐輪場に原付2種も止めて良い事になりました。

これに続いて色々は区役所が変わってくれれば、バイクも止めやすくなりますね。

今年もがんばります!
モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2




スポンサーサイト



オフロードパーク白井

昨年から、ハマって来ているアタック林道ツーリング。

意外と私の周りにもアタック好きのMっ気がある、友人が多い事が判明。

その、友人からず~っと勝浦MMPに誘われていたのですが
中々、日程が合わない内にMMPが閉鎖された噂が・・・

なので、白井トライアルパーク(今はオフロードパーク白井となってました)
行く事に。

プライダース仲間の千秋社長と楊社長それに、アタック仲間の根本社長~
そう、全てバイクショップの社長です。

都心から2時間くらいで着きました。丸一日遊んで2,100円!安いよ~

千秋社長はRTM トラ車です。
後の3人はトレール車(シェルパ、KLX150、Bate)

駐車場から走り出して、直ぐに『ここは只者では無い!』と感じるガレ場
(2分50秒から中に入ります、私のウッヒョウ~から・・・)



空気圧は0.8でいきましたが・・・
モット低くすれば良かったかな~

今回、シェルパのRブレーキペダルの位置が悪かったのも有りますが
私のテクニックが無さすぎます・・・

鬼下りでの前転、転倒・・・
Rブレーキロックの横滑り・・・

でも、楽しめました!


2015-1-20白井011 2015-1-20白井003
2015-1-20白井007 2015-1-20白井008

これは、前転しちゃった動画・・・9分あたりです。


これは、ヒルクライム遊び~楽しいかったです。


今回は沢山転んだので、掃除が大変でした~

2015-1-20白井024 2015-1-20白井022
2015-1-20白井021

汗を沢山かきました~闘気の様に『シュゴォ~』って(笑)

2015-1-20白井018


2/8は普通の林道ツーリングに出かけます。

お昼はレンタルのお客様に教えて頂いた
鴨川のお寿司屋さん!

楽しみです。

一緒に行きませんか?

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

バリオス 中古車

バリオスの中古車が入荷しました。

年式1998年 距離16102km 
車体本体価格 ¥330,000(税込)

17年前のバイクですが、バリオスは未だに人気車です。
あの高回転4気筒のフィーリングは素敵ですね。

古いバイクですので、モトショップ功和プレミアム整備を施します。

主な内容は・・・
*ステムベアリング、ピポット、リンク周り、各可動部グリスアップ。
*Fフォークインナーチューブ新品、フォークオイル、エンジンオイル、オイルフィルター交換。
*ブレーキフルード交換、キャリパーOH。

バリオス中古001 バリオス中古002
スイングアームを外して可動部分を清掃

バリオス中古003 バリオス中古004
ピボット周りのグリスアップをします。
バリオス中古005 バリオス中古006 
Rキャリパーを分解清掃です。
バリオス中古007 バリオス中古008

ステムを分解!案の定錆びていたので・・・
バリオス中古009 バリオス中古010
新品のレースに打ち換えました
バリオス中古014 バリオス中古015
バリオス中古016 バリオス中古017

続いて、フロントフォーク、オイル交換の予定でしたが
可動部分に錆びが多いので納車後にオイル漏れが予測される為
新品のインナーチューブと交換いたしました。

バリオス中古011  バリオス中古012
バリオス中古013

フロントのブレーキキャリパーは分解清掃です。
新品のオイルシールに交換、パッドも新品です。
バリオス中古018 バリオス中古019 
バリオス中古020 バリオス中古021

キャブレーターも今後、不具合が出ない様に分解、油面調整
フロートチャンバーのガスケットも新品に致しました。
プラグの新品のCR8Eに交換
バリオス中古023 バリオス中古024
バリオス中古027 バリオス中古028

新品のエアクリーナーを装着、キャブレターの同調を取りました。
パイロットエアスクリューも1と3/4に前後の調子が良い箇所に調整
バリオス中古032 バリオス中古029

電装も点検しました。新品バッテリーを取付。
充電系統もOKです。
バリオス中古033 バリオス中古035

バリオス中古036 バリオス中古037
バリオス中古038 バリオス中古043

オイル交換、オイルフィルター、冷却水の点検も完了!
直ぐに乗出せる状態ですね。

外装は若干の錆が出ています。タイヤも予算次第では交換した方が良いですが
長く乗り続けられるバイクです。御購入後でもOKですね。

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

アンコウ鍋ツーリング

毎年、恒例になっている大洗港のアンコウ鍋ツーリングに今年も行って来ました。

今年も朝8時に功和集合。私の今回のバイクはヤマハから投入された新型バイク

YZF-R25』です。
R25

当店はKawasaki のイメージが強いですが、ヤマハも正規契約店(エリアサービスショップ)なんです。

Ninja250と比較したツーリングですね。
それとこのR25は、レンタルバイクとして登録していますので皆さまも楽しめます。

あっ!このバイクは『世田谷ナンバー』のレンタル第一号でした。
P1160508.jpg

前置きが長くなりました・・・

常磐道、守谷SAが第二集合場所になっています。

走行0kmの『YZF-R25』でギヤを確実に入れながら、回転を上げてスムーズに回る様に
慣らし運転走行。  いい感じです。

守谷SAに着くと、バイク駐輪場はツーリングを楽しむライダーが大勢います。

気温は6度!

先月の林道ツーリングが0度だったし、今回は着込んで行ったので暖かいです。

土浦北で降りて、いつものルート・・・が気にいらなかったので今回は霞ヶ浦の
直ぐ横を走るルートに変更!

レンコンが産地なので

レンコン田が見渡す限り~広がっていました。

国道354から国道51に行くのも、毎回なので『道の駅 たまつくり』で急遽ルート変更

県道184号に入る事に、そのまま北上すれば51号に出る予定でしたが県道2号のマジックに嵌って
国道51号に直ぐ出てしましました。

無事、大洗港 いそやに到着
2015-1-11アンコウ鍋 功和016

注文していたアンコウ鍋を頂きます。
2015-1-11アンコウ鍋 功和011 2015-1-11アンコウ鍋 功和008
2015-1-11アンコウ鍋 功和009 2015-1-11アンコウ鍋 功和012

美味しかった~

今回もライダーパンツだとお腹がはち切れてしまうので
防寒オーバーパンツの下はジャージです。

帰りはお決まりの、お土産屋(アウトレット内)から
茨城空港の休憩

『YZF R25』は良いですね。

スクリーンの風防効果は寒い中走っていても胸のあたりに風は来ない
エンジンの吹け上がりは高速域はNinja250より有りそう!

一緒に行ったお客様がNinja250Rに乗っていったのだけど
途中の高速道路でチェンジ!

インプレッションを貰ったけど、べた褒めでした。

天気も良く、楽しい一日でした。

今回の写真!
モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

今年最初のオートバイ組合と整備振興会の仕事とK'sSTYLE

今年最初のオートバイ組合の仕事は自動車公正取引協議会でのお仕事でした。
消費者庁に入電してくる苦情、何故その様な事になってしまうのか?を研究するチームなんです。

ほとんどが、販売店の言葉足らずで苦情に発展してしまします。

車の業界は、メーカーのディラー化が進んでいてCSについても熟知されています。

でも、オートバイ業界はまだまだ、足りません・・・

二輪が属している、公取は自動車校正取引協議会です。
会議の中では自動車業界との比較も出来るので、今後の二輪業界のCSなどレベルアップが出来ると思います。

いろんな案件を二輪にフィードバックしてしていければいいと思います。


そして、整備振興会 二輪支部!
こちらは、昨年より引き続きHP担当です。

整備にまつわる記事を書いていますよ~
ご覧下さい。
整備振興会 二輪支部のHP

1月21日は研修会も行いました。

講師はプライダースのMCで同じみの柴田奈緒美さん

女性の視点からのバイク環境 みたいな事をわかりやすく話して頂きました。

女性のお客様にバイクの事をもっと解りやすく話せれる様に、これからも精進しますね!

この日は会議が2件もありました~

昨年から取扱い店になったK'sSTYLEのモーターサイクルショー出展の会議もありましたね。

K'Sスタイル・・・Kawasakiのカスタムパーツの取扱い専門店です。

MSLさんが独自に行っていたのですが、この度、全国展開することで
東京の城南地区を任せられる事になりました!

今後、色々書いて行きますね!

ご期待ください!




プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
831位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
399位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR