下北沢 天狗祭り
昨年からオートバイ組合と経済産業省の仕事で、しもきた商店街振興組合さんと色々コラボさせてもらってます。
コラボの内容としては、オートバイが社会(街)と共生、共存出来る様に
ライダーのマナーアップやオートバイの必要性を啓蒙して行く活動です。
昨年は下北沢音楽祭や下北沢大学(秋)に災害で活躍するバイクの紹介や
災害後のオートバイを活用したBCPなどを展示してきました。
下北沢ハロウィンではオバケ繋がりで『ドゥカティのモンスター』の展示もしました(笑)
今年、最初のコラボは『下北沢 天狗祭り』です。
1/30(金)・・・雪の降る中
設営を手伝って来ました!
場所は下北沢 北口を降りてすぐそば、ピーコックの向かいの広場です。


防災に役立つ、バイク!
これを街にアピール。
バイクを止める駐車場をもっと増やして下さい!
これを区役所などにアピールしてます。
地道な活動ですが、大事ですよね。
その、オートバイ組合の活動で昨年(2014年)杉並区の駐車場の条例が変わりました!
50cc(原付1種)だけ止めてはいけない駐輪場に原付2種も止めて良い事になりました。
これに続いて色々は区役所が変わってくれれば、バイクも止めやすくなりますね。
今年もがんばります!
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199

コラボの内容としては、オートバイが社会(街)と共生、共存出来る様に
ライダーのマナーアップやオートバイの必要性を啓蒙して行く活動です。
昨年は下北沢音楽祭や下北沢大学(秋)に災害で活躍するバイクの紹介や
災害後のオートバイを活用したBCPなどを展示してきました。
下北沢ハロウィンではオバケ繋がりで『ドゥカティのモンスター』の展示もしました(笑)
今年、最初のコラボは『下北沢 天狗祭り』です。
1/30(金)・・・雪の降る中
設営を手伝って来ました!
場所は下北沢 北口を降りてすぐそば、ピーコックの向かいの広場です。




防災に役立つ、バイク!
これを街にアピール。
バイクを止める駐車場をもっと増やして下さい!
これを区役所などにアピールしてます。
地道な活動ですが、大事ですよね。
その、オートバイ組合の活動で昨年(2014年)杉並区の駐車場の条例が変わりました!
50cc(原付1種)だけ止めてはいけない駐輪場に原付2種も止めて良い事になりました。
これに続いて色々は区役所が変わってくれれば、バイクも止めやすくなりますね。
今年もがんばります!
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199
スポンサーサイト