林道ツーリング
ロードバイクのシーズンが終わった(功和のイベントスケジュール)ので
冬は走ると暖かくなる、山!のイベントが始まります。
今回は秩父方面の林道に行ってきました。

花園で高速を降りて、道の駅秩父で休憩!
高速は冬用ジャケットなので上半身、下半身は寒さ対策が出来ていますが
グローブはいくら冬用でも寒さは堪えます!
K藤さんは冬用ハンドルカバーを装着しているので対策OK
KTMフリーライドとBETARR4T125改LCは
今回、軽トラ組
BETAのRR4T125LCはアタックツーも考えて180ccまでボアアップしています。
それに伴い軽二輪登録済みです。
この仕様の記事は後日UPしますね。
最初の林道は秩父中央線 あっとゆ~まに終わってしまった・・・

次は大達原線、勘違いで素通り・・・帰りに通りました。
林道御岳山線
楽しい~2号線と合わせて走ったけど、景色も良かったし若干のガレなども
有って、十分楽しめるコースでした。

初心者も今回は誘ったのですが、ピストンする林道なので、自分のペースで走行で来ます。
そして、自分的には今回新しく山の相棒になったKTMフリーライドの試し乗りです。
中々、楽しめました~
インプレなどは後日!
帰りは、予定には入れていたんですが、林道走った後だから、無理だよね~
と、思っていた悦楽園(中華屋さん)に皆さん行きたいと言い出したので。
では、行こう!
MS功和では喫茶マウンテン(名古屋にある、創作料理を出してくれるので毎年ツーリングで行っています)にちなんで
食べきれれば『登頂成功』、食べられなかったら『遭難』と表現しています。
7人で登山(食事)を開始
結果、登頂成功 1名 助けられて何とか登頂1名 5名は遭難しました。
値段も凄くリーズナブル。
味もOK~
でも量が半端ない!
是非、行って見てください。

冬は走ると暖かくなる、山!のイベントが始まります。
今回は秩父方面の林道に行ってきました。

花園で高速を降りて、道の駅秩父で休憩!
高速は冬用ジャケットなので上半身、下半身は寒さ対策が出来ていますが
グローブはいくら冬用でも寒さは堪えます!
K藤さんは冬用ハンドルカバーを装着しているので対策OK
KTMフリーライドとBETARR4T125改LCは
今回、軽トラ組
BETAのRR4T125LCはアタックツーも考えて180ccまでボアアップしています。
それに伴い軽二輪登録済みです。
この仕様の記事は後日UPしますね。
最初の林道は秩父中央線 あっとゆ~まに終わってしまった・・・

次は大達原線、勘違いで素通り・・・帰りに通りました。
林道御岳山線
楽しい~2号線と合わせて走ったけど、景色も良かったし若干のガレなども
有って、十分楽しめるコースでした。

初心者も今回は誘ったのですが、ピストンする林道なので、自分のペースで走行で来ます。
そして、自分的には今回新しく山の相棒になったKTMフリーライドの試し乗りです。
中々、楽しめました~
インプレなどは後日!
帰りは、予定には入れていたんですが、林道走った後だから、無理だよね~
と、思っていた悦楽園(中華屋さん)に皆さん行きたいと言い出したので。
では、行こう!
MS功和では喫茶マウンテン(名古屋にある、創作料理を出してくれるので毎年ツーリングで行っています)にちなんで
食べきれれば『登頂成功』、食べられなかったら『遭難』と表現しています。
7人で登山(食事)を開始
結果、登頂成功 1名 助けられて何とか登頂1名 5名は遭難しました。
値段も凄くリーズナブル。
味もOK~
でも量が半端ない!
是非、行って見てください。


スポンサーサイト