fc2ブログ

林道ツーリング

2016年2月21日 房総に林道ツーリングに行って来ました。

千葉県 随一のロングと色々紹介されていて、一度は行ってみたいと思っていました。

朝7時に来て、バイクを積んで7時半には出発~

首都高3号から山手トンネル~湾岸線~アクアラインが!

何と、アクアラインが事故の為、入口付近から海ほたるまで渋滞・・・

海ほたるまで1時間くらい掛かってしまった。

木更津東で降りて、コンビニを探そうと考えていたのだが、久留里を過ぎた辺りから
まったくコンビニが無い!

結局、勝浦まで行ってやっと見つけるも、渋滞と遠回りで2時間以上の時間ロス・・・
お昼ご飯を買いましたが・・・結局、時間が無く食べませんでした(泣)

走り出したのは12時を過ぎていました。(9時半に現地着で10時にはスタートの予定でした)

杉戸林道は鹿ゲートから入らせて頂きました。

昨夜は暴風雨、朝方は良い天気!

でも、林道は『マディ~』です。

2016-2-21千葉 (20) 2016-2-21小川カメラー (3)

杉戸線は6本くらいの支線が合って(全部ピストン)往復すると20kmくらいになります。

冬場は秩父の方を走れないので、長いダートとなる場所はありがたいですね。

予定では、ココの他に後2本林道を探していたのに、時間の都合上行けませんでした(残念)

『荒木根線~山田線』、『花立山線』 これは次回ですね~

2016-2-21千葉 (49) 2016-2-21千葉 (45)
2016-2-21千葉 (40) 2016-2-21千葉 (26)

泥だらけでした~

洗車が大変です。

帰りは何時もの様に近くの温泉 『ごりやくの湯』です。
2016-2-21小川カメラー (15)

綺麗な温泉でした。
2016-2-21千葉 (75)


モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

スポンサーサイト



オフロードパーク白井で練習

2月16日 今年2回目の白井♪

何時ものプライダースのメンバーに加え今回は15台!

当店から、私を含めて4名の参加です。
中学の時の同級生M島君もCRF250Xで初参加~

駐車場の入り口から始まる段差にかなりびっくりしていましたが
基本『イケイケ』な性格なのでどこでも行きます。

スタッフの清水は今回CRF150にNewタイヤを装着して挑みます。
『シンコーSR241』です。
2016-2-16白井 (11) 2016-2-16白井 (13) 2016-2-16白井 (12)

ミニモトに装着できる、トライアルタイヤです。

S藤さんはMD30 、私はフリーライド。

コースに向かう移動区間の小さい沢~





まずは『5番』で準備運動~

ですが、着いていきなり足を怪我してしまった方が~

仲間が沢山いたので良かったです。

午前中は霜柱があったので『土』が浮いていてかなりスリッピーでしたが
流石、フリーライド!登って行きます。

S藤さん、清水君は登れませんでした・・・・

N島君は多分・・・初の激下り挑戦!

以前、私が前転した所です。

前より、轍がひどくなっていました。



広場で丸太越えとウイリーの練習をして、午前中は終了!

お昼休みは前回の房総のコンビニで売っていたけど購入できなく、ちょっと後悔していたら
何と、白井の入り口のコンビニで売っていた勝浦タンタンメンのカップ麺が売っていて即買い!

2016-2-16白井 (2)

午後は『3番』に挑戦です。

以前、シェルパの時も中々登れなかった場所!

今回こそ!

ただ・・・途中の沢でバランスを崩して・・・
相撲でいう所の『股割』状態になり、右足付け根の筋を伸ばしてしまい・・・
万全では無くなって・・・




・・・・痛かった~

その後・・・

向かう途中で、PSエディ組は変態激沢コースに向かう事になったので、私たちは別行動で
功和チームだけになりました。


結局、日没の時間から逆算して。またもや走破できず・・・

帰りは近くの温泉『やさと温泉ゆりの郷』で反省会

(私だけ、運転変わって貰えるのでビール!

2016-2-16白井 (19)

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2



2016年2月11日 トミンMの動画

トミンモーターランドで開催した走行会の定点カメラをYoutubeにUPしました~

全部で15本!

HDDのカメラなんで4時間くらいず~っと撮りっぱなしです。































モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

2016年2月11日

トミンモーターランドで昨年10月4日と同じ内容の走行会を開催致しました。
幹事店は江戸川のMHアサノ! KawasakiCS2認定イベントです。

参加店はMHアサノ、MS功和、FDナナ、リバーサイド、ライドアウト、MSL でした。

当店からは私も含め10人の参加!

タイムスケジュールはこんな感じで結構お腹いっぱいになるまで走れます。
2016tomin.jpg 2016tomintaisuke.jpg


ここで練習したり、当店のライディングスクールに参加されたりして、スキルアップしたお客様が
2016年のSSモデルに乗り換えをされました!

まだ、納車は先ですがシーズン前の肩慣らしになったと思います。

2016-2-11トミン (174)

2016-2-11トミン (110)

バイクシーズンが始まって来ましたね!

この日も最高のバイク日和でした!



モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2



林道ツーリング IN 房総

1月31日に千葉の養老渓谷周辺の林道をツーリングしてきました。
今回も前回に続いてトランポにバイクを乗っけてデポ地まで~

デポ地は大福山駐車場 地主のおばあちゃんに1台500円×4台分支払ったんだけど
紅葉シーズンでは無くこんな寒い時期にお客さんが来たので珍しがっていました。

さて、バイクを降ろして林道女ケ倉線(舗装)から加茂線へ行ったが
車・バイク禁止の看板が直ぐ出てきたのであっという間にUターン・・・
往復1kmくらいかな~

林道女ケ倉線から牛堀線へ入る

ここも舗装・・・長い下りをず~っと走ったらT字路、左折してダートが出てきたのだが
素掘りトンネルを2個くらい走ったら終点・・・沢にでてしまった
ちょっと探検したのだが普通に沢だったのでこれまたUターン

林道女ケ倉線から月崎大久保線に入るもここも舗装林道
2016-1-31千葉林道ツー (25)
月崎大久保線から大地蔵線に入るここはダートだけどすぐに行き止まり

だけど、降りて行く道?があったので、とりあえず探検してきてと
みんなに言われて下ってみました。
2016-1-31千葉林道ツー (20)

ちょっと行ったら激下りの九十九折り・・・
挙句、断崖絶壁・・・

これは降りたら帰って来れない!と考えてUターンしたのだが
激登り岩盤、根っこのトラップに引っかかってRタイヤは空転~

ちょっとしたら、皆が様子を見に来てくれたので
持ってきたロープで何とか救出されました!
2016-1-31千葉林道ツー (32)

少し休憩した後、月崎大久保線に戻り北上するも舗装が続きます。
これは、ず~と舗装だなと思いUターン

大福山線に入る、ここはフラットダートで初心者には良いかもしれないけど
景色も見どころが無くUターン

途中に加茂線があったので、反対側からアプローチするも舗装の下り・・・Uターン

坂畑線(舗装)に入って暫くいくと支線がありました。

後の皆に行く?とアイコンタクトしたらOK!

中々、良さげな感じで行くと極端に狭い箇所に遭遇
2016-1-31千葉林道ツー (62)

そのまま行っちゃおうとしたけど後ろの皆に聞かないと

アタック系の経験無い方も居るので・・・

2016-1-31千葉林道ツー (64)

教習所の一本橋だと思えば~なんだけど
失敗したら、結構な急斜面に落ちてしまうので、慎重に進みます。

みんな、渡りきったのでそのまま奥へ進むと~激下り・・・

これは無理なのでUターン


坂畑線に戻ったのだが、ほとんど舗装林道でつまらない

袖の木線が近いのでそこまで足を伸ばす事にする。

亀山湖周辺の水回りがある公園でカップラーメン&おにぎりの昼ごはん。

ナビでは袖の木まで遠回りのルート案内だったのだが
よく見ると、道がある様だ!

その地図を頼りに県道24号から、マタマタ舗装林道に入ってナビと感を頼りに
山の中を走っていると袖の木に到着!

やっとダートの林道に入れました!

ココもピストンですが、帰りにジャンプ台に寄りました。
2016-1-31千葉林道ツー (80)
前に来た時と違っていました。ネットでは解っていたんですが・・・

以前


前は怖くて出来なかったんですが、最近アタック系に行っているんで挑戦!

クリアーできました。

前回はシェルパでチェレンジしなかったので、貸していたシェルパを借りチャレンジ!



難なくクリアーできました。

経験ですね~

日が暮れる時間が迫ったいたので、デポ地まで戻りバイクを積み
温泉に出発!

2016-1-31千葉 (15) 2016-1-31千葉 (18)

中々、良い湯でした。

温泉から出ると、もう真っ暗!

空を見ると、凄い星が見えます!

東京の近く、千葉でもこんなに天の川が見えるくらい綺麗に見えるのにびっくりです。

帰り道、本当なら国道465号を北上するのだけど、トンネルの崩落事故があったとかで
迂回です。房総スカイラインから君津へ抜けなくては!

途中お腹がすいたので蕎麦、うどん2016-1-31千葉 (36) 2016-1-31千葉林道ツー (119)
を食べました。
美味しかったです!

2月の林道も千葉だな!

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199






web拍手 by FC2

プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
831位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
399位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR