5月のイベント後半②
29日日曜日は林道ツーリング。
昨日参加された方は筋肉痛が凄く階段もキツイと言っていながらの参加~流石、T橋君!
今日のルートは大名栗~中津川~川上牧丘ルートの予定だったのですが
川上牧丘(29日開通)の大弛峠が自転車のヒルクライムで混雑が予想されたので
三国峠で折り返しの往復と変更!
長い林道を堪能出来ましたが、走行距離400km!
ロングルートになるのを最初から予定していたのでなるべくシートに座らない様にしていましたが・・・
やっぱりお尻は痛く・・・帰って来た時にはお尻が悲鳴を上げていました(笑)
前回の伊豆林道ツーリングで山に目覚めたDトラのY村君も楽しく走っていたけど
ライディングの事が解り始めた様で、次回は店長のオフロードレッスンに参加したいと
帰ってきてから私が撮ったメットカメラの映像を見て話していました。

参加されるほとんどの方がオンロードのバイクを持っている、セカンドバイクにオフ車のスタイルですね。
これはMS功和の常連さんの特徴でもあります。
私もそうですが、MS功和のスタッフがON、OFFとも大好きなので
土曜、日曜に常連さんが沢山集まる時間にイベントの企画が沢山出てくるのです。
おかげ様で、毎週の様に何かしらのイベントが企画~

ここは、折り返しの三国峠
オフ車乗りの方が沢山いて、色々情報交換。
夫婦でトライアル車に乗られてきた方も凄く楽しそうでした。

これは、私のシェルパ
純正のキャリアなんですが、アルミが薄くすぐ壊れてしまいます・・
今回も、走行中バタつくので見たら案の定~
でも、対策があるので次回の走行までは対策を施して修理致します!
次回のOFFは長野に行きますよ~
昨日参加された方は筋肉痛が凄く階段もキツイと言っていながらの参加~流石、T橋君!
今日のルートは大名栗~中津川~川上牧丘ルートの予定だったのですが
川上牧丘(29日開通)の大弛峠が自転車のヒルクライムで混雑が予想されたので
三国峠で折り返しの往復と変更!
長い林道を堪能出来ましたが、走行距離400km!
ロングルートになるのを最初から予定していたのでなるべくシートに座らない様にしていましたが・・・
やっぱりお尻は痛く・・・帰って来た時にはお尻が悲鳴を上げていました(笑)
前回の伊豆林道ツーリングで山に目覚めたDトラのY村君も楽しく走っていたけど
ライディングの事が解り始めた様で、次回は店長のオフロードレッスンに参加したいと
帰ってきてから私が撮ったメットカメラの映像を見て話していました。


参加されるほとんどの方がオンロードのバイクを持っている、セカンドバイクにオフ車のスタイルですね。
これはMS功和の常連さんの特徴でもあります。
私もそうですが、MS功和のスタッフがON、OFFとも大好きなので
土曜、日曜に常連さんが沢山集まる時間にイベントの企画が沢山出てくるのです。
おかげ様で、毎週の様に何かしらのイベントが企画~

ここは、折り返しの三国峠
オフ車乗りの方が沢山いて、色々情報交換。
夫婦でトライアル車に乗られてきた方も凄く楽しそうでした。

これは、私のシェルパ
純正のキャリアなんですが、アルミが薄くすぐ壊れてしまいます・・
今回も、走行中バタつくので見たら案の定~
でも、対策があるので次回の走行までは対策を施して修理致します!
次回のOFFは長野に行きますよ~
スポンサーサイト