念願の~!
オフロードネタが多かったですが・・・
明日から、富士スピードウェイでオンロードの耐久レースに参加してきます。
昨年は、クラス3位で国際コースの表彰台に立つ事が出来てうれしかったのですが。

今年は、K川先輩が一緒のチームで参戦してくれる事になったのです。
元々、この富士スピードウェイで開催されるレースは功和軍団のみんなとロングコースの耐久を
みんなで走る事を楽しみに参戦してきました。
3年目からかな?
昔、一緒のチームで走っていた仲間たちを誘って参戦するようになりました。
1年目はDFノリーズの福田君が自分で制作したフレームにNSR80のエンジンを載せたスペシャルマシン!
エンジンなどはYUEに係ってもらって助かりました。
これが、ご縁でウチのGP-Mono、HP250(ハルクプロ)のメンテナンスを依頼したんだ!(思い出しました)
このときは、結果は出なかったけど、SUN○ESTレーシングチーム復活~なメンバーで参戦できました。
やたら、タイムを気にするN野先輩♪が印象に残っています。
2年目はCBR150!
この車両はT橋先輩に借りて参戦。
結果クラス3位!
そして今回(2016年)はK川先輩が一緒のチームで参戦してくれる事になりました!
表題の『念願の~』ですが、30年前レースを始めた頃、K川先輩は『速かった』人です。
鈴鹿の4時間耐久や筑波のバトラックス3耐では、このK川先輩と誰が組んで『TOP』を狙うか!
(美化しすぎかな?・・・)
到底、私には組めない方だったのですが・・・
今回20数年ぶりに『ペア』を組める事が叶いました~
エディ、ノリーズの社長も同じ気分かな?
明日から、始まるミニろく!
功和軍団、チーム一丸となって上位を目指します。

後ほど、報告しますね
明日から、富士スピードウェイでオンロードの耐久レースに参加してきます。
昨年は、クラス3位で国際コースの表彰台に立つ事が出来てうれしかったのですが。

今年は、K川先輩が一緒のチームで参戦してくれる事になったのです。
元々、この富士スピードウェイで開催されるレースは功和軍団のみんなとロングコースの耐久を
みんなで走る事を楽しみに参戦してきました。
3年目からかな?
昔、一緒のチームで走っていた仲間たちを誘って参戦するようになりました。
1年目はDFノリーズの福田君が自分で制作したフレームにNSR80のエンジンを載せたスペシャルマシン!
エンジンなどはYUEに係ってもらって助かりました。
これが、ご縁でウチのGP-Mono、HP250(ハルクプロ)のメンテナンスを依頼したんだ!(思い出しました)
このときは、結果は出なかったけど、SUN○ESTレーシングチーム復活~なメンバーで参戦できました。
やたら、タイムを気にするN野先輩♪が印象に残っています。
2年目はCBR150!
この車両はT橋先輩に借りて参戦。
結果クラス3位!
そして今回(2016年)はK川先輩が一緒のチームで参戦してくれる事になりました!
表題の『念願の~』ですが、30年前レースを始めた頃、K川先輩は『速かった』人です。
鈴鹿の4時間耐久や筑波のバトラックス3耐では、このK川先輩と誰が組んで『TOP』を狙うか!
(美化しすぎかな?・・・)
到底、私には組めない方だったのですが・・・
今回20数年ぶりに『ペア』を組める事が叶いました~
エディ、ノリーズの社長も同じ気分かな?
明日から、始まるミニろく!
功和軍団、チーム一丸となって上位を目指します。

後ほど、報告しますね
スポンサーサイト