日野カントリーオフロードで合同練習
日野カントリーオフロード ここも私が初心者時代(と言っても2年前)に怖くて降りられなかったり
登れなかった坂がたくさんあるコースになのです。
この2年間でアタック仲間が増えて、今日はバイクショップ関係8社の合同練習会となり
賑やかな走行となりました。
前日までは雨、このコースは雨が降るとチュルチュルコース
チーズナッツも雨で上手く走れなかったので絶好な練習日よりになりました。
東京を朝6時に出発し環七を走行中、突然キャラバンの下から雷のような激しい音
車を路肩に止めてチェックしても、何もなく環七を探すと何とビル等に使う鉄筋の大きな棒が落ちていた。
車の損傷もなかったので、走りだそうとするとシフトのロックがボタンを押しても解除できない!
スマホで緊急解除の方法を検索して出来たのだが、日野に到着した時に駐車場がドロドロで
スタックしちゃいそうになり四駆モードに切り替えをしてのだがこれも四駆にならない・・・
これが、帰り・・・
まぁ、そんなことは後回しで準備をして準備運動で身体をほぐすようにコースを1周~
すげー水たまりがたくさんあり足を上げて通過していたらフロントがとられ転倒・・・
ニーグリップ、足首グリップは必要です・・・
そして、いよいよ林間コースに向かいます。
初日野カンのガースーさん、唯でさえ下りが苦手なんですがノッケから激下り1分30秒くらいから~
トーテムポールの社長さん、下りの最中まさかのニュートラルに入っちゃてエンブレできず転倒 2分10秒
イケイケYZさん、まさかのウッドアタック 3分12秒
そんなの見て、慎重な私 3分30秒
この下りは、最初に来たときに怖かった~(今も怖いけど)
そしてそのあとの坂道 やっぱりGEKKOTAは凄いです。
登れてしまいました。
凄いのは、トラタイヤを装着しているセローとライドアウトの長谷川社長のシェルパ!
このチュルチュルをなんとクリアー!!
XR250のS藤さん、BETA RR4T 180LCで参加のガースーさん
クリアーならず、この先のポイントへもいけず断念・・・

楽しい様子はこちらから、どうぞ

(トラチャリを持ってきたがドロドロなので今日は止めようと思ってブルーシートに置いてたんだけど、山から帰ってきたらガースーがドロドロにして遊んでいた・・・)
午前中のアタックを終えて戻って食事を済まして寛いでいるとYO社長から無線が!?
『小川ちゃ~ん、千秋~ トライアルチームで、日野カンさんが新しく作っているコースを試走してくれ~』だって?
千秋社長はトライアル経験者だけど、俺はトラチャリだぞって思いながら、『何でトライアル?』って考える。
ここには、エンデューロマシンしか居ない!
現場に行きました。
『沢』です。 『丸太』です。 『倒木』です。 トライアルだな・・・・
の心配をよそに『ニコニコ』した笑顔で皆さん入っていきます。
の、動画です。
他、私のメットカメラ映像~をどうぞ
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199

登れなかった坂がたくさんあるコースになのです。
この2年間でアタック仲間が増えて、今日はバイクショップ関係8社の合同練習会となり
賑やかな走行となりました。
前日までは雨、このコースは雨が降るとチュルチュルコース
チーズナッツも雨で上手く走れなかったので絶好な練習日よりになりました。
東京を朝6時に出発し環七を走行中、突然キャラバンの下から雷のような激しい音
車を路肩に止めてチェックしても、何もなく環七を探すと何とビル等に使う鉄筋の大きな棒が落ちていた。
車の損傷もなかったので、走りだそうとするとシフトのロックがボタンを押しても解除できない!
スマホで緊急解除の方法を検索して出来たのだが、日野に到着した時に駐車場がドロドロで
スタックしちゃいそうになり四駆モードに切り替えをしてのだがこれも四駆にならない・・・
これが、帰り・・・
まぁ、そんなことは後回しで準備をして準備運動で身体をほぐすようにコースを1周~
すげー水たまりがたくさんあり足を上げて通過していたらフロントがとられ転倒・・・
ニーグリップ、足首グリップは必要です・・・
そして、いよいよ林間コースに向かいます。
初日野カンのガースーさん、唯でさえ下りが苦手なんですがノッケから激下り1分30秒くらいから~
トーテムポールの社長さん、下りの最中まさかのニュートラルに入っちゃてエンブレできず転倒 2分10秒
イケイケYZさん、まさかのウッドアタック 3分12秒
そんなの見て、慎重な私 3分30秒
この下りは、最初に来たときに怖かった~(今も怖いけど)
そしてそのあとの坂道 やっぱりGEKKOTAは凄いです。
登れてしまいました。
凄いのは、トラタイヤを装着しているセローとライドアウトの長谷川社長のシェルパ!
このチュルチュルをなんとクリアー!!
XR250のS藤さん、BETA RR4T 180LCで参加のガースーさん
クリアーならず、この先のポイントへもいけず断念・・・

楽しい様子はこちらから、どうぞ


(トラチャリを持ってきたがドロドロなので今日は止めようと思ってブルーシートに置いてたんだけど、山から帰ってきたらガースーがドロドロにして遊んでいた・・・)
午前中のアタックを終えて戻って食事を済まして寛いでいるとYO社長から無線が!?
『小川ちゃ~ん、千秋~ トライアルチームで、日野カンさんが新しく作っているコースを試走してくれ~』だって?
千秋社長はトライアル経験者だけど、俺はトラチャリだぞって思いながら、『何でトライアル?』って考える。
ここには、エンデューロマシンしか居ない!
現場に行きました。
『沢』です。 『丸太』です。 『倒木』です。 トライアルだな・・・・
の心配をよそに『ニコニコ』した笑顔で皆さん入っていきます。
の、動画です。
他、私のメットカメラ映像~をどうぞ
モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199
スポンサーサイト