日野カンで丸太練習中に見つけたAさんのクロトレ不具合、Rショックのスプリングのプリロードナットの緩みを抑えるはずのロックナットが緩んみ外れていました。
現地では、上手く直すことが出来ず当店で預かり修理を致しました。

Rショックを外して良く見ると、現地で直せないはずです。
何時外れたのか、ロックナットのネジ山が振動により擦れて凹凸が無くなっています。

Rショックを分解すれば交換が簡単ですが、まだ納車して数か月・・・
Betaの代理店である、プロショップエディに聞くとRR2Tよりクロストレーナーの方が
『色々ボルトが緩むよ~』って・・・


Rショックにナットが有る状態でねじ山を修正しないといけません。
修理完了!
って、書くと『あっと言う間に』終わった様に見えますね~
とんでもな~い。
小一時間の修復作業をしながら一度は諦めて、分解を考えました。




次の日、気持ちを切り替えコツコツ、黙々とネジ山を修正していきました。
タバコを吸っていた時代だったら、このイライラに我慢できず何本吸っていた事か・・・
タバコをやめて9年、吸わないと作業効率が上がりますね~
黙々と、作業できます(笑)
PSエディの話を思い出し
各部増し締めしたら、エンジンマウントやハンドルポスト等
色々、緩んでいました(怖)
定期、メンテナンスは必要ですよ~A宮さん~(笑)
バイクショップの日常?のブログを書いていま~す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね~!MS功和ブログモトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199 
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。