fc2ブログ

11/27のツイートまとめ

motoshopkouwa_c

古い資料です。20年使ってないから処分かなぁ 場所: モトショップ功和 レンタル819 加盟店 Kawasaki正規取扱店 https://t.co/RwUzOA00rV
11-27 10:11

スポンサーサイト



11/25のツイートまとめ

motoshopkouwa_c

3社合同の 大町アタック合宿 後半です。YoutubeのUPが15ファイル制限になったので全部まとめたら5時間の動画になっちゃいました・・・ https://t.co/I9fH87Pirf
11-25 21:57

アタック合宿 後半

お昼ご飯を買う時に、何時も悩むのが温かいご飯か、冷たい(蕎麦とか)のにするか?・・・です。
前日の夜はマイナス5度という情報があり、安曇野の下りた後のコンビニで悩み抜いた結果
温かいご飯を選択しました。 あ~前日にはリサイクルショップで電子レンジを新しく購入もしていましたし~

結果、冷たい蕎麦で良いかと思うくらいの天気とアタックの大汗です。

カップラーメンを大汗掻いて食べました(笑)

午後からはエディの根本が練習の為に持ってきたスペアマシンのクロストレーナー300を借りて走行できました。
そのバイクに朝一に交換したBSの
「BATTLECROSS E50 EXTREME
(バトルクロス イーゴーマル エクストリーム)」

が装着されています

午後の一本目は『エスカレーター』と呼ばれるヒルクライムです。

我々しか居ないので、左右のヒルクライムを走行します。

81EX 33Sを履いてるT原君やS藤さんがかなり苦労しています。
途中で止まった時のリスタートが出来ない様です。
E50EX 登ってくれます!

根本氏とも話したんですが
『中々、良い!』と感じました。

EXの前にはSTDも装着して日野カンを走りましたがガレになると、私のレベルだと巧く進めないので
装着は直ぐに止めてしまいましたが、E50EX 今度は日野カンで試してみたいですね!

チャレンジヒルを登って練習していたら頂上に根本氏がやってきて、轍ヒルを案内するとなりました。
DSCN0530.jpg

直ぐ横の下りを
『ちょっと急で怖いけど行っちゃお~』
と笑って言います。

根本氏がちょっと怖い・・・ まぁ、行ってみましょ!

結構、怖かったです(汗)

初バイク(クロトレ)の下りでしたのでRタイヤをロックさせてチュル~となり加速してしまいま~す。
すると、前を走っている山〇君に何度もぶつかりそうに下っていると、
今度は登りをチャレンジしている岡D君が真ん中に!
なんとか、無事に下りましたが、T橋君以外は 迂回路で下まで来ましたね~

ここの轍ヒル1時間以上居たかな?

巧い人の乗り方を見ているけど、中々自分のライディングとマッチしないです(泣)
身体を入れている・・・つもり・・・
目線と遠くにしている・・・つもり・・・


課題が盛りだくさんです・・・

アタックシーズンですが月に1~2回くらいしか行けないし、
シーズンオフ(夏)はロードの企画が多いので今のスキルから
もう一段上のステップに行きづらいですが、楽しんで練習しましょ~!

帰りは木崎湖の温泉に立ち寄り、ご飯もここで食べたのですが
相変わらづ、
食材は凍っていました(笑)

東京に着いたのは0時近くでしたね~

有意義な合宿でした~

来年も開催します!

動画です!全部まとめたので5時間くらいあります
反省


バイクショップの日常?のブログを書いていま~す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね~!MS功和ブログ

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199


    web拍手 by FC2
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

アタック合宿

お友達ショップ3社と長野県にあるチャレンジフィールド大町で2日間アタック合宿を企画しました。
2日間となっていますが、MS功和は日曜の1day参加です。プロショップエディとトーテムポールの2社は土曜日と2日間
コースを走りこみます。
功和軍団泥んこ倶楽部から参加は6台参加『RR2T2502台・RR2T300・クロストレーナー・フリーライド2台』
もう、日本車は居ないですね~!

土曜日は17台集まったそうです.
日曜日は11台!

MS功和を土曜日13時くらいに車2台で出発。18時くらいに大町到着 270kmはちょと遠い・・・

ユープル木崎湖の温泉につかり、そのままそこの食堂でご飯です。
ダムカレーは美味しいけど
キムチやお刺身は凍っています。
ラーメンはノビノビ・・・生ビールは泡だらけ・・・でした。

『ぽっぽのお宿』というCF大町の目の前にある民宿で素泊まりです。
バイク乗りが集まると、ホントバイクの話しかしないね~
12時近くまで飲んでいました。
63213.jpg

夜中、トイレで起きたんですが真っ暗でなにも見えず
2段ベットの上から降りるときに下段の人を踏みつけてしましまいました~
『申し訳ない!』
と、トイレに行ってビックリ!
下半身ハダカでした(笑)

8時起床 二日酔いは少しありますが目の前がコースなのは助かります。
宿のオーナーに食事の事を聞いたら内容が凄くいいんです!
来年はココでご飯にしましょう!

CF大町は2回目ですが前回は雨の後だったので『チュルチュル』でした。
今回はベスコン!朝の内は気温が低いのでお日様が当たらない外周コースの入り口は
霜柱(前日マイナス5度)でチュルチュルでしたが問題なし!

今回はRR2T250から300に乗り換えて初めての練習です。
パワーが凄いよ、トルクが凄いと聞かされているので慎重になります。

S藤さんもME06(XR250)から私が乗っていたRR2T250に乗り換えて初練習です。
前回来たときはフリーライドを貸してあげたのですが、軽さと扱え易さにで楽しんでましたが
今回はRR2Tのスロットルのピックアップの良さに少しビビっていましたね~

CF大町は広く至る所に難所のヒルクライムやダウンヒルが有あります。

最初はCGCルートの『愛情一本』付近の坂で遊んでいたのですが
登りをクリアできたのは7~8台中 3台くらいかな~

私も全然クリア出来ませんでした・・・

ここで、T原君のフリーライドに電気系トラブルが発生!
始動はするけど、エンジンが更けあがらない。
タンク下の配線を引っ張ったりするとエンジンが掛かるのでなんとか駐車場まで戻るか!となり
午前中の時間もお昼間近なので移動します。

その途中に大坂のチャレンジヒルがそびえたっています。

『やるか!』とチャレンジするも、失敗(泣)

下ってきて、見学エリアに行こうとした時に
前に進まない!

ギヤは入るけど『進まない!』 チェーンは外れていない。下りでもエンジンブレーキ掛けていたし・・・

何で?

私のRR2Tにもトラブル発生です。

ガースーのRR2Tでロープで牽引してもらい駐車場まで戻ります。

戻るとエディの根本代表が居たので

『根本~クレームだよ~(笑)』と叫びます(笑)

エディから買って、初走行でした。

クラッチカバーを外してみたら、
クラッチ板はガタガタで摩耗状態・・・

半クラッチ多用ですね・・・以後きを付けます。

後半に続く
バイクショップの日常?のブログを書いていま~す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね~!MS功和ブログ

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199


    web拍手 by FC2
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

11/17のツイートまとめ

motoshopkouwa_c

水没した河川敷もスタッフやボランティアのみんなのお陰で走れる様になりました。50台位の参加者で楽しんでいます🎵 https://t.co/R1AHsIe4IQ
11-17 10:38

プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
814位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
391位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR