fc2ブログ

03/29のツイートまとめ

motoshopkouwa_c

RR2Tのテールライトが点かないって修理です。電源が何処かで切れてる~😢 場所: モトショップ功和 レンタル819 加盟店 Kawasaki正規取扱店 https://t.co/rCHUrnYe3Y
03-29 16:03

スポンサーサイト



BETA RR2Tのチャンバー修理

フリーライドに続き、SさんのRR2Tもチャンバーガードのカーボンカバーが砕け、外してみるとやはり膨張室が凹んでいました。
rr2tチャンバー凹み (2)

フリーライドの修理用に治具を作っていたので、RR2Tにも合うかなと様子を見ると少し加工すれば使えそうなので旋盤で溝を掘り
Oリング(密閉性を上げる為)を装着する。

水圧ポンプが無いのでエアを充填して行うのだけど、エアを沢山入れるのも破裂した時に怖いので水をある程度入れて凹んでいる所を空洞にして加修する方法を試みました。

4.5kg/㎠くら圧を掛けながら、バーナーで凹みをあぶりながらハンマーで成形していきます。
rr2tチャンバー凹み (4)

いい具合に凹みが直ってきました。
rr2tチャンバー凹み (7)

廃材で作ったチャンバー修正治具、まだ手を加える余地アリアリだけど何とか使えますね!

バイクショップの日常?のブログを書いていま~す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね~!MS功和ブログ

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199


    web拍手 by FC2
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

03/26のツイートまとめ

motoshopkouwa_c

いつ出来たんだ?新庁舎。仮庁舎行っちゃって、渋谷グルグル回ってしまった❗#凄く綺麗#格好いい 場所: 渋谷区区役所 https://t.co/Y9se0mDrMR
03-26 15:38

KATANAのカスタム

KATANAの納車前整備の段階でスイングアームマウントリヤフェンダーからGSX-S1000のフェンダーにしてくださいとオーダーを受けて取り付けをしていたのですが・・・
KATANAfe (1) KATANAfe (2)

今度はオオノスピードさんのGTテールを付けてそのフェンダーをそのまま移植してくださいとのオーダーでした。
当初、形状が一緒だからとあまり確認しなかったんですが・・・
KATANAfe (4) KATANAfe (5)

取り付け穴は一緒だけど、凹みの形状が全く違う状態でした!

あまりお手間をかけないでと考えましたが、GSX-S1000のRフェンダーが意外と重いのでそのままでは
オオノスピードGTテールが割れてしまいます。

考えた挙句、KATANA のシートレールにステーを溶接して補強プレートを繋げる加工にしました。
KATANAfe (43) KATANAfe (46)
KATANAfe (44) KATANAfe (24)

これに、在庫の『深海 GSX-S1000』用のフェンダレスキットを加工して裏当てにし強度を上げるプレートとして
使うようにしました。

これで、GTテールに直接取り付けるのでは無く、補強プレートを介して吊るすように出来ました。

書いていると簡単ですが、頭の中で書いた完成図を実現するのは大変でした~!

オーナー様も満足して頂いてくれました。
KATANAfe (23) KATANAfe (22) 

KATANAfe (19)

KATANAfe (20)  KATANAfe (21)
バイクショップの日常?のブログを書いていま~す。
気になる『イベント』が有りましたら、ご来店くださいね~!MS功和ブログ

モトショップ功和    TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田  TEL0120-94-8199


    web拍手 by FC2
ランキングに参加しています。クリックをお願い致します。

03/25のツイートまとめ

motoshopkouwa_c

スリックを知らない方が見たら、溝の減ったタイヤに思ううんだろう(笑) でも、高い買い物ですよね~👍 場所: モトショップ功和 レンタル819 加盟店 Kawasaki正規取扱店 https://t.co/6D7kKoEDSW
03-25 15:39

プロフィール

モトショップ功和

Author:モトショップ功和
東京都世田谷区のバイクショップ社長です。ツーリング、ミニバイクレース、ライディングスクールなど楽しいイベント(本人が楽しんでいる?)を企画しています。又、大勢のバイク乗りの環境が良くなる様に色々ボランティアで動き回ってます。

ショップ情報
モトショップ功和  〒155-0033     東京都世田谷区代田3-25-15         TEL 03-3412-6161     レンタルバイク代田         レンタル専用電話 TEL 0120-94-8199 定休日 毎週月曜日 第一日曜日 第三火曜日
功和のつぶやき
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
762位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
380位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
訪問された方
まとめサイト
ランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR