2014年1月13日 アンコウ鍋ツーリング
昨年に引き続き、大洗にアンコウ鍋を食べに行って来ました!

朝、8時に功和に集合。
前日に常連のKさんからハンドルカバーを頂ける手筈だったので
早速、装着!
これで手に直接、風が当たらないで行ける!Kさん有り難うございます。
今回、功和出発11名+現地集合が1名、総勢12名になりました。
気温は3度…
寒いよね~
当初は外環練馬から乗る予定でしたが(500円なんで)
一気に行っちゃおうって事で、首都高の幡ヶ谷から
参加者全員ETC装着車両なのでスイスイです。
あっ!話は変わりますが、MS功和はETCオンライン店なので即日申請可能です。
昨日も、試乗車でおろした新車の「Ninja400R」を慣らしの為
これで行く!となり急遽、ETC装着しました。
急遽、「ETC」が欲しい!って方、ご相談下さい。
話を元に戻して…
常磐道の守谷で休憩!
寒い為、トイレが近いです。この後も1時間おきにトイレ休憩予定。
寒さ対策の為、ホッカイロ多数装着+電熱ウェアの「ベスウォマー」も装着。
上着(冬ジャケット)は着込んだせいでと言いたいが、
正月の食べては寝て飲んでは寝ての為
お腹周りがパンパンです。
ゴールドウィンさんのサイズLLのジャケットなんですが・・・
ウェアーメーカーさんにお願い!
「中年体型の上半身が筋肉が落ちて脂肪になった胸でLサイズ、
お腹のサイズはビール腹のLLL(ウエスト90cm)くらいのジャケットも用意して下ださい」
普通のLLでもお腹がきついんです。(上半身は緩い!)
…願望
常磐、土浦北で高速を降りる。
霞ヶ浦の道の駅で休憩
この時10時30分

食事を予約してある「いそや」さんに最終人数の報告。
51号線を走って、太平洋側に出ます。

12時前に「いそや」さん到着 ! 理想の時間です。
人数を予約していたので、鍋はセッティング済
12人居たのですが、「いそや」さんは量が多いので9人前の鍋でOK
一人2,000円です(通常1名2,700円)
昨年、経験したんですが、食べ過ぎでGパンが凄くきつい思いをした為
今回は「スエット」常連の女の子に
「用務員のおじさんみたい」と言われてしまいました。
アンコウ鍋は美味しかったです。
雑炊も美味しいのですが、味が濃いので、
「雑炊をおかずにして、白いご飯」が又、最高に美味しかったです。

「いそや」さんを後にして、一路「茨城空港」へ
ここは「百里基地」があるので戦闘機が見れるかなぁ?と思っていたのですが
日、祭日は静かだそうです(何にもしてなかった)
展望台は面白い細工がしてあります。左側に基地があるのですが
展望デッキはそのガラスが左側だけ見えない細工が施してありました。

基地が見えないし、空港ってのに
飛行機が居ないし!
空港の横にある、屋外展示場にすぐに移動!

F-4EJなどを「マッハ2.2~大阪まで11分!カッコイイ」って感じでみていました。
そしたら、常連の女の子に「なにが良いか解らない」って言われてしまった~
男心と女心は違いますね~
時間も良い時間だったので、近くから高速に乗り「守谷S.A」で一旦集まり。
ここで現地解散!
その後、功和に戻る方と一緒に功和に戻り、2時間ほどオシャベリTime

楽しい一日でした。
今回の写真です。
次のイベントは1/25~26の白馬栂池スキーツアー!

ツーリングは2/23の城ケ島マグロ食べようツーリングです。

モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199


朝、8時に功和に集合。
前日に常連のKさんからハンドルカバーを頂ける手筈だったので
早速、装着!
これで手に直接、風が当たらないで行ける!Kさん有り難うございます。
今回、功和出発11名+現地集合が1名、総勢12名になりました。
気温は3度…
寒いよね~
当初は外環練馬から乗る予定でしたが(500円なんで)
一気に行っちゃおうって事で、首都高の幡ヶ谷から
参加者全員ETC装着車両なのでスイスイです。
あっ!話は変わりますが、MS功和はETCオンライン店なので即日申請可能です。
昨日も、試乗車でおろした新車の「Ninja400R」を慣らしの為
これで行く!となり急遽、ETC装着しました。
急遽、「ETC」が欲しい!って方、ご相談下さい。
話を元に戻して…
常磐道の守谷で休憩!
寒い為、トイレが近いです。この後も1時間おきにトイレ休憩予定。
寒さ対策の為、ホッカイロ多数装着+電熱ウェアの「ベスウォマー」も装着。
上着(冬ジャケット)は着込んだせいでと言いたいが、
正月の食べては寝て飲んでは寝ての為
お腹周りがパンパンです。
ゴールドウィンさんのサイズLLのジャケットなんですが・・・
ウェアーメーカーさんにお願い!
「中年体型の上半身が筋肉が落ちて脂肪になった胸でLサイズ、
お腹のサイズはビール腹のLLL(ウエスト90cm)くらいのジャケットも用意して下ださい」
普通のLLでもお腹がきついんです。(上半身は緩い!)
…願望

常磐、土浦北で高速を降りる。
霞ヶ浦の道の駅で休憩
この時10時30分

食事を予約してある「いそや」さんに最終人数の報告。
51号線を走って、太平洋側に出ます。


12時前に「いそや」さん到着 ! 理想の時間です。
人数を予約していたので、鍋はセッティング済

12人居たのですが、「いそや」さんは量が多いので9人前の鍋でOK
一人2,000円です(通常1名2,700円)
昨年、経験したんですが、食べ過ぎでGパンが凄くきつい思いをした為
今回は「スエット」常連の女の子に
「用務員のおじさんみたい」と言われてしまいました。
アンコウ鍋は美味しかったです。
雑炊も美味しいのですが、味が濃いので、
「雑炊をおかずにして、白いご飯」が又、最高に美味しかったです。



「いそや」さんを後にして、一路「茨城空港」へ
ここは「百里基地」があるので戦闘機が見れるかなぁ?と思っていたのですが
日、祭日は静かだそうです(何にもしてなかった)
展望台は面白い細工がしてあります。左側に基地があるのですが
展望デッキはそのガラスが左側だけ見えない細工が施してありました。


基地が見えないし、空港ってのに
飛行機が居ないし!
空港の横にある、屋外展示場にすぐに移動!

F-4EJなどを「マッハ2.2~大阪まで11分!カッコイイ」って感じでみていました。
そしたら、常連の女の子に「なにが良いか解らない」って言われてしまった~
男心と女心は違いますね~

時間も良い時間だったので、近くから高速に乗り「守谷S.A」で一旦集まり。
ここで現地解散!
その後、功和に戻る方と一緒に功和に戻り、2時間ほどオシャベリTime


楽しい一日でした。
今回の写真です。
次のイベントは1/25~26の白馬栂池スキーツアー!

ツーリングは2/23の城ケ島マグロ食べようツーリングです。

モトショップ功和 TEL03-3412-6161
レンタルバイク代田 TEL0120-94-8199
- 関連記事
-
- 5/31は筑波サーキット コース1000! (2014/05/22)
- 25年ぶりのチーム再結成! (2014/05/16)
- タイヤ比較体験会 (2014/03/09)
- 2014年1月13日 アンコウ鍋ツーリング (2014/01/14)
- 林道ツーリングに行きます! (2013/11/24)
- 6月30日 小鹿野ツーリング (2013/09/05)
- 7月7日のツーリングルート (2013/07/04)
スポンサーサイト